【スト6】全キャラのモダン適性とオススメキャラ | すこれるブログ(仮)

【スト6】全キャラのモダン適性とオススメキャラ

Street Fighter 6

2024/05/24: 豪鬼の評価を追記
2024/05/26: マノン、ジュリ、リュウ、ザンギエフの評価を変更。モダン適性は上がりました。
2024/06/27: ベガの評価を追記
2024/09/25テリーの評価を追記

ストリートファイター6を新たに始める人はモダンで始める人が多いと思います。実際モダン操作のおかげで一緒に対戦してくれる友達は私も増えました。色んな格ゲーを触ってきましたが、ここまで遊んでくれる人が増えたり、オススメがしやすい格ゲーは初めてでした。

前置きはここまでにして、モダン操作でも楽しい!強い!簡単!かどうかに焦点を当ててざっくり解説してみようと思います。

格ゲーは初心者だけど、対戦ゲーム自体は慣れてる、そこそこゲームはやってる、ゲームの攻略は苦ではない人に向けた解説となります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

評価基準

以下について5段階評価でまとめていこうと思います。
・総合評価
・楽しさ
・簡単さ
・強さ

簡単さはいわゆる今夜勝ちやすいかどうか強さはキャラ性能を引き出し切った時の強さを基準として私の個人的な感想で評価してます。楽しさについては完全に主観ですので参考程度に。

ダイアグラムについて

ちょくちょくダイアグラムを引き合いにしますが、ダイアグラムというのは簡単に言えばゲーム全体の統計勝率で、5.0が50%の勝率ということです。一般的にはTotal 5.0を超えていればそのキャラは強い方とされています。こちらの公式サイトで確認することが出来ます。

対戦ダイヤグラム|STATS|Buckler's Boot Camp(バックラーズブートキャンプ)|STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM
『ストリートファイター6』各リーグのランクマッチでキャラクター・操作タイプの勝率データを掲載したダイヤグラムです。

個人的なオススメキャラ

結論としては、モダンオススメキャラは、ルーク、マリーザ、リリー、ジュリ、キャミィ、リュウ、本田、ブランカ、ケン、春麗、ラシード、AKI、ED、ベガです。

これとは別で、私が初心者の方にオススメしたいキャラは、ルーク、マリーザ、ジュリ、リュウ、ケンです。理由は各キャラの項にて説明します。
ちなみに私自身はモダンケンで初めてマスターに到達しました!

各キャラへのジャンプリンク

イラストをクリックすると各キャラの項目へジャンプします。

イラストはとりあか様よりお借りしました。

モダンキャラ解説

ルーク

総合評価★★★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

いわゆるハイスタンダードキャラです。飛び道具・対空・ガードさせて有利な押し付け技・堅実な地上戦、なんでもこなせます。

ジャストナックルを絡めたコンボが難しいものの、簡単なコンボ・妥協コンボも多く存在します。熟練度に応じてコンボを火力が高く難しいものにしていく様子は、RPGで強い技を段々覚えていく主人公に近しいものを感じます。

モダンとしての性能

スト6の主人公なだけあり、かなりモダン操作も優遇されています。

モダンでは使用できない通常技ですが、玄人向けの技が多く無くてもなんとかなるものが多いです。(立弱K、立中K、J中P等)

飛び道具、昇竜拳、非常に使い勝手の良いSA1が全てワンボタンで出せるのですが、これら全てが高性能かつ、対策が難しい技です。

アシストコンボが弱めですが、通常技が強いので初心者帯のうちはコンボが出来なくても戦っていけます。とはいえ極めるとなるとフラッシュナックルのジャスト入力がコンボで必須となるため、モダン操作でもコンボの難易度はクラシックとそこまで変わらないイメージです。

しゃがみ中P・サプレッサー等の強力な通常技がモダンでも使用でき、平均コンボ火力はクラシックとそこまで大きな差はないです。それ以上にワンボタンで対空や飛び道具・SA1が出せることによる守りの堅さが、防御がまだ覚束ない初心者にも嬉しい要素です。

まとめ

ここには書ききれていないですが、簡単で強い行動が多く、使いやすいことからこれからスト6を始める人には迷わずオススメ出来るキャラです。

モダンルークの記事も書いてますので、合わせて参考にしていただけると嬉しいです。

クラシックでも無類の強さのしゃが中Pはモダンでも健在
クラシックでも無類の強さのしゃが中Pはモダンでも健在

ジェイミー

総合評価★★★★
楽しさ★★★★ 
簡単さ★★★
強さ★★★★

キャラ性能

ルークのライバルキャラのポジションらしいです。

お酒を飲んで自己強化しながら戦うキャラなのですが、お酒Lv1にならないと正直お話にならないくらい弱く、Lv2でようやく他キャラと同じ水準になり、Lv3で強キャラ、Lv4で最強キャラになるといったバランスです。また、お酒を飲むとドライブゲージも少し回復するため、ゲージ管理が少し独特です。

コンボ後の起き攻めの状況が良く安全飛びに行けたり等、起き攻めが手堅く強いのも特徴です。Lv3でコマ投げが解放されるとインファイターとしては申し分ない性能になります。

とは言えお酒を飲むには強い起き攻めを自ら放棄したり、相手の目を盗んでお酒を飲むなど、工夫は必要になってきます。ただ、投げからお酒を飲めることもあって、中央での通常投げのリターンが他キャラより高めです。

空中機動変化技の存在、Lvに応じて最適行動が変わることや、起き攻めを重視するキャラ性能なため、強さを引き出すにはスト6、格ゲーの知識は必要になる、中級者向けキャラといった印象です。

モダンとしての性能

ワンボタン対空・ワンボタン無敵・SAによる防御力がモダンの特徴の1つですが、ジェイミーはこれらが全てお酒を飲むことにも繋がるためモダンとの相性はかなり良いです。ただ、ワンボタン対空に関してはあまり強い方ではないので、通常技対空と適宜使い分けも必要です。

その他にもLv2で解放される爆廻という技に弾抜け性能があるのですが、これがワンボタンで出せるのもモダンの強みとなります。ジェイミーの苦手な飛び道具持ちに圧をかけれる上、OD爆廻>SA2の連携がヒット時は4000ダメージ以上のコンボ、ガードされても打撃とコマ投げの2択を迫りに行ける強いものとなっているため、モダンを選ぶ理由の1つにもなり得ます。

また、弱アシストコンボが自動ヒット確認下段技始動お酒飲み派生に繋げてくれる、と非常に使いやすいです。特に自動ヒット確認は無視できないモダンの強みで、中足キャンセルラッシュからの強引な攻めに使いやすいです。お酒も飲めるので序盤の立ち上がりに貢献してくれます。

無影蹴がワンボタンで出せるので、最低空OD無影蹴による起き攻め、切り返しがしやすいのも地味に嬉しいです。

ただ、個人的には爆廻は高火力コンボパーツでもあるため、ワンボタンだけでなくコマンド入力にも対応してたらモダン適性は満点だったのに……と少し惜しい気持ちです。

また、クラシックのJ中PとJ強Kが使えないため、空対空のリターンが無かったり、画面中央でのSA3の追撃が少し弱めです。これについてはモダンの強みとトレードオフな点となります。

まとめ

モダン適性は良い方ですが、いかんせん、お酒Lvに左右される立ち回りから初心者向けキャラではないことに注意です。もちろん練習でなんとでもなる難易度ですので、ジェイミーってキャラかっこいいから使いたい!という人には十分勧められるキャラだと思います。

個人的にはかなり使っていて楽しいキャラですので、多少のトレモは苦ではない、という方であればかなりオススメのキャラです。

空中から急襲する無影蹴がワンボタンで出せるのも強み
空中から急襲する無影蹴がワンボタンで出せるのも強み

マノン

総合評価★★  
楽しさ★★★ 
簡単さ★★★
強さ★★★ 

キャラ性能

コマンド投げを当てると固有システムのメダルが溜まり、最大まで溜めるととんでもないダメージのコマ投げになるキャラです。

また良くも悪くも地上戦が中P・弱K・強K頼りなとこがありますが、どれも非常に性能が高く、地上戦は意外と強い方です。(強Kはモダンでは出せませんが……)

通常技による対空性能・リターンが高く、咄嗟の対空にも困りにくいです。

モダンとしての性能

ワンボタンでコマ投げが出せるメリットは大きく、咄嗟の確定反撃に使えたりするので個人的にはモダンの恩恵はそこそこある方だと思います。

またワンボタンで対空必殺技が出せるメリットも結構大きい方のキャラです。OD版対空必殺技からメダルを獲得できる必殺技に繋げられるためです。

モダンでは、地上戦で強い強K・固めで強いしゃがみ中Pが使えなくなるのが痛いです。ただ、固めに関しては強アシストコンボが優秀なこともあり、最低限連携に必要な打撃択は揃っています。

まとめ

良くも悪くもコマ投げを決めることにウェイトが寄ってしまっているので、上位帯になるにつれて窮屈さを感じてきやすいキャラなイメージです。

個人的にはコマ投げが出せる人なら、クラシックで始めるのがオススメです。

強力なコマ投げをワンボタンで出せるのは楽しさでもあり強味でもある
強力なコマ投げをワンボタンで出せるのは楽しさでもあり強味でもある

キンバリー

総合評価★★★★ 
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★
強さ★★★  

キャラ性能

搦手が多い忍者……と思いきや結構堅実な地上戦をしていくキャラです。J↓中Pやしゃがみ強Pなど、肘が強いのは同門のガイから変わっていない印象です。

SA3を発動することで全キャラ最速の歩き速度になり、地上戦の強さに拍車をかけます。

爆竹を絡めた起き攻めがテクニカルかつ非常に強力で分からん殺し性能が高いです。

そのほか、細かい話ですが牽制技キャンセルラッシュから連ガ下段と中段を迫ることが出来、スト6というゲーム自体のシステムと相性が良いキャラです。

モダンとしての性能

クラシックだとそこそこ操作難易度が高いですが、モダンだとそれも解消されます。また、モダン操作で使用できなくなる技もそこまで致命的ではなく、アシストコンボも比較的優秀で、コンボもコマンド操作なしでOKなものが多いため、意外とモダンであれば初心者にはオススメしやすいキャラだと思います。

モダンで使えなくなる技で困るのはしゃがみ中Pくらいで、他は無くてもなんとかなる、代用できる技があるといった印象です。

ただ、防御面については少し頑張らなきゃいけないキャラだと思います。このキャラはOD無敵技がなく、SAゲージは基本SA3に使用したいキャラだからです。

まとめ

キャラとしての性能自体は悪くなく、ダイアグラムもモダンキャラの中では高めなので、個人的には悪くないかなと思っています。

欠点が、テクニカルな割に使い手の少なさから起こる、参考になるリプレイを探す難しさです。

押し付けれる技も少ないので堅実に戦うことが要求されますが、端まで追い詰めた時の起き攻めの強さは一級品です。

地味に難しい最速空中コマ投げもモダンだと楽々
地味に難しい最速空中コマ投げもモダンだと楽々

マリーザ

総合評価★★★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★★
強さ★★★★ 

キャラ性能

火力が高い鈍重ステゴロキャラです。HPが10500と他キャラより500多いのも特徴です。必殺技の性能が非常に高く、必殺技をぶんぶんしてるだけでも強いですが、本領は相手をダウンさせた時です。

マリーザはコマ投げを持っているので起き攻めからコマ投げと打撃の単純2択を仕掛けられるのですが、マリーザは打撃択のリターンが非常に高いので、起き攻めのリターン期待値が高いです。

加えて起き攻めのループ性も高く、一度相手をダウンさせてさえしまえばそのまま試合終了まで持っていけるケースが多いです。

モダンとしての性能

モダンのMはマリーザのM、という言葉があるくらい、モダンとの相性が非常に良いキャラです。

OD無敵技こそ持たないものの、対空にも使えるアーマー技のグラディウス、投げ以外に強い切り返し技のODスクトゥム(当身技)、ガードさせて有利で飛び道具と下段技をスカせるファランクス等、高性能な必殺技が揃っていてそれらをワンボタンで出せるのは破格です。

前述の通り勝ちパターンもかなり分かりやすく、コンボも他キャラに比べると簡単な方で、アシストコンボも全て優秀です。勝つ楽しさを覚えやすいキャラだと思います。

まとめ

必殺技をぶっぱなすだけでも強く楽しいキャラな上に操作が簡単で強いので、個人的には初心者にオススメのキャラの一人です。

個人的にはマスターに行きやすいキャラであるとも思っています。

△ボタンを押すだけで、対空や牽制で強いグラディウスが出せるのはモダンの特権
△ボタンを押すだけで、対空や牽制で強いグラディウスが出せるのはモダンの特権

リリー

総合評価★★★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★★
強さ★★★★ 

キャラ性能

リリー固有ゲージである風ゲージを溜めると、それを消費して必殺技を強化できるのが特徴的な投げキャラです。

必殺技強化というシステムからテクニカルキャラと思われがちですが、やってることは非常にシンプルで、風ゲージを消費して強化した突進技で突っ込んでコマ投げを決める、というものです。これが簡単な割に非常に押し付け性能が高く、マスターでもダイアグラム5.0を超えていることからもその強さがうかがえます。

地上戦も弱くなく、牽制に使いやすい中P・差し返しリターンが高い強P・ヒット確認しやすくガードさせるだけでも強いしゃがみ強Pと、通常技にも恵まれています。発生の早い対空無敵技や弾抜け技もあるので、極端に困るシーンは意外と少ないです。

ただしOD無敵技はないので防御はドライブリバーサルに頼ることになります。

モダンとしての性能

個人的にマリーザに並ぶくらいモダン適性の高いキャラだと思っています。

モダンで使用できなくなる技が正直そんなに必須な技ではなく、それよりも対空・コマ投げ・SAがワンボタンで出せることによるメリットが遥かに大きいです。個人的には搦手が少なくなる程度かなと思っています。

SA2は風ゲージを1消費することで性能が強化されるのですが、この風有SA2が相手の多くの行動に見てから差し込めるので、相手の体力が黄色くなったらこれだけを露骨に狙っていいくらい強いです。

まとめ

先ほどダイアグラムの話をしましたが、実はモダンリリーもダイアグラム5.0を超える月もあり、モダンにしてはかなり強いキャラであると思っています。

SA2の差し込み性能・風強化突進技⇒コマ投げによる単純2択による押し付け性能の高さから、マスターに行きやすいキャラの1人と思っています。

モダンリリーの解説記事も書いているので、良かったら併せて参考にしていただければ幸いです。

弾抜けかつガードさせて有利のODスパイアがワンボタンで出せるのもクラシックにはない強味
弾抜けかつガードさせて有利のODスパイアが、ワンボタンで出せるのもクラシックにはない強味

JP

総合評価★★
楽しさ★★★★ 
簡単さ★★
強さ★★

キャラ性能

飛び道具を主体に立ち回り、相手を寄せ付けないアウトレンジキャラクターです。意外と近距離戦も強く、中下択やラッシュ下段からコンボ、ガードさせて有利な強Kを軸とした攻めが強力です。

設置技のヴィーハトを軸とした地上戦、起き攻めが非常に強力で、強いシーンではとことん強い反面、相手に端まで追い詰められると防御行動の弱さが露呈します。

Year1では猛威を振るったODアムネジアも、Year2現在ではリスクリターンが合っているかと言われると正直微妙です。

モダンとしての性能

モダンでも遠距離戦での弾の打ち分けは可能なため、強みは消えていません。

その代わり、高火力コンボの要である強ストリボーグが使えないのでコンボ火力が低めです。地上戦でも置き技として強力な2中Pがないので、弾で相手を寄せ付けないことがより大事になります。

幸い、↓↓コマンドで出すトリグラフがワンボタンで出せるので、クラシックよりも接近拒否はしやすいです。(Year2から、SPボタン+↙ or↓ or ↘で距離の打ち分けができるようになっています)

まとめ

個人的にはモダンJPで立ち回りを理解したらクラシックJPに移行するのがいいかなと思っています。モダンJPはオススメはしにくいですが、クラシック移行も視野に入っている人であれば全然ありです。

中アシストコンボはボタン連打するだけで、SA2を絡めたコンボを自動でしてくれるので爽快
中アシストコンボはボタン連打するだけで、SA2を絡めたコンボを自動でしてくれるので爽快

ジュリ

総合評価★★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

接近戦が非常に強力なインファイターで、接近手段であるドライブラッシュの性能も最も高いキャラです。起き攻めのループ性も高く、一度攻めてしまえば怒涛のラッシュでそのままKOまで持ち込むことも可能です。

インファイターの中ではハイスタンダードな性能をしており、対空・切り返し・飛び道具・空中機動変化技が揃っています。

大きな特徴として、全キャラ中最長リーチのキャンセル可能下段技を持っています。そのため中距離の地上戦は非常に強いです。

欠点としては、相手の飛び道具を咎める手段に乏しく、弾持ちキャラには我慢を強いられることが多いことです。また、使い勝手いい牽制技が中足くらいしかなく、その他の技はどれもメリデメがはっきりしています。

モダンとしての性能

かなーり致命的な技が使えなくなっていてもはやクラシックとは別キャラレベルです。
5月22日のアプデでA中がクラシックの2中Pになりました。これのおかげで、クラシックでも強かった中P>2中Pの暴れ潰し兼ヒット確認コンボが出来るようになり、クラシックとあまり変わらない使い勝手になりました。

元々ジュリはモダンで使えなくなる技がかなり少ないキャラなのもあり、モダン適性も個人的にかなり高くなったと思っています。

全キャラ最強クラスの昇竜がワンボタンで出せる恩恵は高く、アシストコンボも優秀なので、とにかくスト6をすぐ遊びたい!って人にはおすすめです。

まとめ

飛び道具が個性的なものの、キャラ性能はスタンダード寄りなのでスト6の基本を学びたい初心者にもオススメです。基本コンボもコマンドを入力しなくても出来るものが多いのも初心者にオススメしやすいポイントです。個人的にはかなりオススメのモダンキャラです。

モダンジュリの攻略記事も書いているので、良かったら併せて参考にしていただければうれしいです。

高性能な対空技をワンボタンで出せる
高性能な対空技をワンボタンで出せるのはモダンジュリの強み

DJ

総合評価
楽しさ★★★  
簡単さ★★  
強さ★★

キャラ性能

いわゆる溜めキャラです。初速が最速のドライブラッシュ・強い飛び道具と対空技・発生の早い牽制技を軸とした地上戦が強力なキャラです。

ジョスクールによる近距離の攻めも強く、火力も高いキャラなので、ワンチャンスから試合を決め切る力が高いです。

欠点としては主力技にドライブインパクトに弱い技が多いことですが、じっくり攻めることでカバーは可能です。

モダンとしての性能

強Pが使えなくなっていることで、逆にクラシックより一部コンボルートが難しくなっていたり、クラシックで強かったコンボが出来なくなっていたりします。

地上戦で強かった中Kが使えないことや、SA2もせっかくワンボタンで出せるのに威力の低い弱版しか使えず、SA1は無敵が付いていない……とモダンの強みと相性が悪いです。

強アシストコンボ自体はクラシックでも非常によく使うコンボ・連携で、ガード確認で誤魔化しエアスラッシャーに繋ぎやすく、モダンの利点が全くない、ということはないです。

元々溜めキャラなのでコマンドも別に難しくなく、優秀な牽制技が結構なくなっているので、個人的にはDJもクラシックで始めるのがおすすめです。

まとめ

前述の通り、個人的にはクラシックで始める方がオススメです。

SA2がクラシックでの弱版しか出せないのもちょっと不便
SA2がクラシックでの弱版しか出せないのもちょっと不便

キャミィ

総合評価★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

典型的なスピードキャラです。相手に接近して張り付いてラッシュを仕掛けたり、空中機動変化技のキャノンストライクで相手の牽制技潰したりと、近中距離戦は最強クラスです。反面火力は低めで手数で勝負するタイプです。

優秀な弾抜け技であるアクセルスピンナックルもあるので、飛び道具持ちに苦労することが少ないどころか、むしろ有利とさえ言われています。強版アクセルスピンナックルはガードさせて有利なので押し付け性能も高いです。

そのほか、発生の早い小技や牽制技にも恵まれており、地上戦や守りの強さも一級品です。

モダンとしての性能

弱アシストコンボが非常に優秀かつ自動ヒット確認をしてくれるので、弱アシストコンボからの起き攻めを覚えればそれだけで近距離の攻めは他に要らないレベルです。

またSA1、SA3がワンボタンで出せる恩恵が非常に大きく、多くの相手の行動を見てからぶち込むことができます。空中必殺技のキャノンストライクがワンボタンで出せるのも強いです。

使えなくなっている技は結構痛いですが、地上戦に必要な技は揃っており、最低空ストライクがやりやすいので地上戦は変わらず強いです。

ワンボタン対空・SAと合わさり、強い立ち回り方さえ覚えれば手堅く戦っていけます。半面、火力は低いキャラなのでローリスクに立ち回ることを常に意識していかないと火力負けしやすいキャラです。

まとめ

良くも悪くもワンボタンで対空必殺技・キャノンストライク・アクセルスピンナックル・SA3を出せることを活かせるかにかかっています。

とはいえモダンである利点は結構多く、マスターには行きやすいキャラであると思います。特に最低空キャノンストライクが出しやすいことから、中距離の駆け引きを楽しみやすいです。

モダンキャミィの記事も書いているので、良かったら併せて参考にしていただければ嬉しいです。

最速キャノンストライクもモダンなら楽々
最速キャノンストライクもモダンなら楽々

リュウ

総合評価★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

元祖主人公なだけあり非常に使いやすいキャラですが、ランクが上がるにつれて必要なテクニックや要求される操作精度もハイレベルになってくるという、揺り籠から墓場まで使っていけるキャラです。

ルーク、ケンと同じハイスタンダートキャラですが、リュウはその中でも爆発力の高いパワーキャラ寄りです。

電刃錬気という固有ゲージを持っており、この電刃錬気状態では波動拳と新技の波掌撃の性能が大きく強化されます。これを軸とした地上戦と近距離火力で相手にプレッシャーをかけていきます。

シリーズ伝統の大ゴス(前強P)も健在で、長いリーチ・ガードさせて有利・ヒット時は高火力コンボという性能から地上戦での押し付け性能が高い技になっています。

このゲームの読み合いの中核である、投げの後の状況が非常に良いのもリュウの強いところです。

モダンとしての性能

アシスト強コンボが大ゴス>しゃがみ中Pなので、牽制、固め連携としても非常に優秀です。見た目通りすぎるやられ判定で下段無敵の前強Kも使えるので、中距離戦は難無く戦っていけます。

リュウ自体は強いのですが、モダンのリュウは没収されている技にコンボ火力を支える技が多いです。火力を支える5強K・4強P・強足刀蹴り、小技から繋がって強い起き攻め付きの弱竜巻等々。なのでモダン適性自体は高いですが、最高というには一歩及ばないと思います。

とはいえ没収されている技はほぼコンボ用なので、地上戦はクラシックと変わらない強さですワンボタン波動・昇竜の存在からクラシック以上のポテンシャルを秘めています。

実際、ダイアグラムはクラシックリュウとほぼ変わらないです。なんなら上の位置にいたりする月もあります。

まとめ

ストリートファイター6の基本を教えてくれる上、基礎コンボもコマンド入力なしでも出来るものが多いので初心者にもオススメです。後で他キャラを使いたい!ってなった時にもリュウで学んだノウハウは絶対に他キャラでも活きます

前述の通り、モダンでも勝率は高い方のキャラなので、マスターに到達した後でも戦っていけるキャラの一人だと思います。

モダンリュウの解説記事も書いているので、併せて参考にしていただけると嬉しいです。

リュウと言えば波動昇竜!最初は出すのに苦労する昇竜拳もモダンならワンボタン
リュウと言えば波動昇竜!最初は出すのに苦労する昇竜拳もモダンならワンボタン

エドモンド本田

総合評価★★★
楽しさ★★★ 
簡単さ★★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

FPSでいうとショットガンと揶揄されるくらい、大味な突進キャラです。いわゆる溜めキャラの一人で、良くも悪くも溜め技の頭突きと百貫が強いキャラです。

頭突きのドライブゲージ削りが非常に強く、ガードさせるだけで試合を有利に進めることが出来ます。これを軸として堅実な地上戦をすることも可能です。リーチが長くガードさせて有利の中P、差し返しから非常に高いリターンが取れて対空にも使える強P、飛び道具の上から攻めれて押し付け性能も高い百貫と、地上戦に必要な技自体はあります。

その他、コマンド投げも持っているので近距離の攻めも強いです。

ただ、百貫があるので飛び道具持ちに強いと思いきや、対空無敵技を持つ道着キャラに弱めです。ガイルやJP等、対空無敵技を咄嗟に出せないか持っていない飛び道具持ちには強いです。

モダンとしての性能

使えなくなっている技も別になくても困らず、立ち回りやコンボの主力技が揃っているのであまり困りません。

良くも悪くも頭突きと百貫中P、強Pが本田の強さの全てなため、これらを対策できている相手には非常に弱いです。

とはいえ強い行動さえ覚えてしまえば勝ちやすいので、とにかく今夜勝ちたい!って人にはおすすめのキャラです。ただ、本田で学んだことは他キャラで活きないことも多いので、今後他キャラも触る予定があるならそこまでオススメではないです。

モダンとしての強みであるワンボタンSAも、OD無敵技を持たない本田には嬉しい要素です。

まとめ

とにかく勝ちたい初心者にはオススメではあるのですが、FPSでいうところのショットガンを真っ先にオススメするのも個人的には微妙な心境です。

ダイアグラム上でもは勝率は高いキャラで、マスター帯でも安定して上位にいます。

このチョップも地味に無法技。対空にもなるし牽制でパニッシュした時のリターンも高い
このチョップも地味に無法技。対空にもなるし牽制でパニッシュした時のリターンも高い

ブランカ

総合評価★★★★
楽しさ★★★★
簡単さ★★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

トリッキーな溜めキャラで、本田と同じく溜めコマンドの突進技を軸とした地上戦が強力です。本田と違うのは搦手が多く、中距離での見切りにくい奇襲の多さ・ブランカちゃん人形を軸とした押し付け性能の高い起き攻めの存在です。

しゃがんだ状態のブランカは突進技も対空技も出せるので、相手からすると対処に困りやすいです。

中距離からコマ投げ・下段・突進技・透かし投げと択を迫れるのが強く、どの距離でも相手にプレッシャーをかけることが出来ます。

また防御性能も高く、OD無敵技・相手の投げを透かしつつリターンを取れるOD空中ローリングを軸とした防御が単純ながら非常に強力です。

モダンとしての性能

モダンブランカは強い技が一通りそろっており、アシストコンボが非常に優秀なためモダン適性は高いです。人形を絡めた起き攻めによるやり込みもあり、練習しがいのあるキャラです。

溜めコマンドに少し慣れはいりますが、モダンは後ろや下いれっぱで溜め技を出せるので、出し方さえ覚えれば簡単です。

中アシストコンボが全モダンキャラで見ても最高レベルの完成度で、初段技の使いやすさ・自動ヒット確認・火力◎・モダン特有テクに使える等々、モダンに必要とする要素をこれでもかと取り揃えています。

まとめ

勝つまでが簡単なキャラなので初心者にはオススメしやすいです。本田と違って搦手も多く、上位帯で勝つには工夫や知識は必要になるキャラなので、このゲームをそこそこやり込む気もあるならば本田よりはお勧めです。

モダンブランカと言えば中アシストコンボ。初心者から中級者までお世話になる
モダンブランカと言えば中アシストコンボ。初心者から中級者までお世話になる

ガイル

総合評価
楽しさ★★
簡単さ★★★ 
強さ

キャラ性能

元祖溜めキャラで待ちガイル、という言葉の通り、体力リードを取って待つ戦法が非常に強いです。

隙が少なくガードさせてドライブゲージを削りやすいソニックブームを軸とした地上戦が強く、飛んできた相手は対空無敵のサマーソルトで落とすという、飛ばせて落とす戦法は単純ながら強力です。

その他通常技も地上戦で強い技が多々揃っており、堅実な戦いを得意としています。

モダンとしての性能

使えなくなっている技が致命的な方のキャラです。DJ同様、個人的にはクラシックで始めるのをオススメします。

リバーススピンキックが使えないことによる地上戦の弱さや、コンボや近距離戦で強い技がほとんど使えなくなっているので、待ち戦法しかすることがなく、自発的にダメージを奪う手段が非常に乏しいです。

操作自体はクラシックでも難易度は変わらずモダンの恩恵は感じにくいキャラです。

まとめ

クラシックでは高難易度のコンボがモダンだと非常に簡単になったりしますが、やはり自発的にダメージを奪いに行きにくいことから、ガイルの強みである待ち戦法のプレッシャーはかなり弱くなっています。個人的にはクラシックで始めるのをお勧めします。

下がりながら△ボタン連打するだけでソニックブーム撃ち放題
下がりながら△ボタン連打するだけでソニックブーム撃ち放題

ケン

総合評価★★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

道着キャラ・ハイスタンダードキャラの一人で、苦手とするキャラが少なくどんな場面でも戦っていけます。

リュウやルーク、豪鬼と比べて特徴的なのが相手を画面端へと追いつめる力です。多くのコンボで奮迅竜巻旋風脚による運び・奮迅龍尾脚による位置入れ替えが可能です。それに加えて画面端の攻めが非常に強力なので、相手を画面端に持って行ってそのままKOまで持っていくことに特化しています。

画面端の固めでは初心者から上級者まで凌ぐのが難しい中・強迅雷脚を軸として、投げから再度投げを仕掛けられたり、シミー(投げ抜け漏れ狩り)もヒット確認から痛いお仕置きに持って行けたりと、画面端の攻めがとにかく苛烈です。特にバーンアウトした相手への固めは、相手がかわいそうになるくらい強力です。

地上戦もかなり強く、発生が早くリーチの長い中K・相手の中足の間合い外から差し返しが出来てリターンも高い強K・当ててもガードさせても良いことが起きる強P・ガードさせて有利の強版龍尾脚・飛ばせて落とす戦法の波動・昇竜と、堅実かつ強力な地上戦が可能です

モダンとしての性能

ケンはモダンで使えなくなっている技はそこまで致命的ではなく、前述の地上戦で強い技は全て使用でき、クラシックと立ち回りやコンボ、攻め方はほぼ変わりません。

モダン操作でコンボの難易度がかなり易しくなっているのと、ワンボタンで波動と昇竜・最強格の切り返し性能を持つSA1を出せるので、モダンキャラの中でも非常に防御力が高いです。

モダンによる大きなデメリットはしゃがみ弱Pが使えないので、コパン暴れからのリターンが減ることです。しゃがみ小足、立ちコパンは変わらず使えるので防御で困ることはないですが、しゃがみ弱Pから中P(モダンの中アシストコンボ)が繋がり暴れのリターンが高いのもケンの強みだったので、これが出来ないのは明確なデメリットです。

とはいえ、立ち回りの強さと平均コンボ火力がクラシックと同等レベルなので、マスター帯に上がってもあまり困ることはないです。ワンボタン対空のプレッシャーを振り回しながら得意の地上戦を強要していきましょう。

まとめ

元々リュウのライバルキャラだったのもあり、リュウと同等レベルの使いやいキャラなので初心者にもオススメです。最近の実例としては、Vtuberの湊あくあさんが格ゲー初心者からケンを使い始めて1カ月程でダイヤに到達しています。

私がマスターに行ったときに書いた攻略記事を参考程度で紹介します。コンボや立ち回り、起き攻め等必要なことはほぼ記載していますが、ちょっと記事が長いです……必要なところだけつまんでいただければと思います。

初心者殺しな強龍尾脚がワンボタンで出せるのは初心者にはありがたい
初心者殺しな強龍尾脚がワンボタンで出せるのは初心者にはありがたい

春麗

総合評価★★★
楽しさ★★★★
簡単さ
強さ★★★★★

キャラ性能

全キャラ中最も難易度の高いキャラです。その代わりに出来ることが多く、歩き速度の速さ使い勝手のいい牽制技の多さから地上戦は最強クラスです。

弱・強気功拳と天翔脚を軸とした飛ばせて落とす戦法・早い歩き速度から中足差し込み・覇山蹴による弾抜け等、とにかく地上戦で出来ることは多いです。

ただ、コンボがトップクラスに難しく、行雲流水を軸としたコンボは慣れが必要です。

モダンとしての性能

モダンになることで使える技の少なさからくる制約はありますが、元々がポテンシャルが高いキャラなので、他キャラと比べると相対的にモダンでも依然として強いキャラです。リュウと同じく、クラシックよりモダンの方が勝率が高いキャラです。

モダンとしての強みは、ワンボタン対空・SA2が挙げられます。春麗は22コマンドで対空必殺技の天翔脚が出るためコマンドだと咄嗟に出しにくいので、他モダンキャラより恩恵が大きいです。SA2は追撃を含めれば全キャラで見ても高性能なので、SA2主体にゲージを回していくのも一考の予知があります。

その他の利点として、OD覇山蹴の弾抜けもワンボタンなのでやりやすいこと、最低空空中百裂脚がワンボタンなので出しやすいことも無視できない強みです。春麗はバックステップ性能が悪く、相手の投げ重ねにリスクを負わせにくいので、空中百裂脚が咄嗟に出しやすいことは大きなメリットです。

基本コンボさえできるようになってしまえば、最強レベルの立ち回りの強さに上記のモダンの利点による防御力が加わり、モダン最強の名を欲しいがままにします。なんなら「強さ」は★6くらいあります。問題はその基本コンボが既に難しめなところですが

とにかくすぐ勝ちたい!という人には向きませんが、長く付き合っていける強いキャラ、やり込み甲斐のあるキャラを求める人におすすめです。Year1でもYera2でも、マスター帯での勝率は安定して上位に食い込んでいます

まとめ

非常に高いコンボ難易度から初心者には勧めにくいですが、地上戦自体は難しくはありません。気功拳と天翔脚を軸とした飛ばせて落とす戦法でも最初は戦っていけます。モダンどころかクラシック含めた全体で見ても勝率は高い位置で安定しています。

じっくり腰を据えてこのゲームを遊ぶつもりであれば迷いなくオススメできるキャラです。

モダン春麗の攻略記事も書いてますので、こちらも参考にしていただけると嬉しいです。

行雲流水からの各派生を絡めたコンボを必要とする春麗は難しめ。アシストコンボが弱いのも初心者には辛い
行雲流水からの各派生を絡めたコンボを必要とする春麗は難しめ。アシストコンボが弱いのも初心者には辛い

ザンギエフ

総合評価★★
楽しさ★★★★
簡単さ★★★
強さ★★★★ 

キャラ性能

スト2時代から有名な元祖コマ投げキャラです。相手に近づいて投げる!という非常に分かりやすい勝ち筋を持っています。また、唯一HPが11000と他キャラより1000多くなっています。

その代わりに歩き速度が遅く使い勝手のいい接近手段を持ちません。加えて地上戦も少し弱めで飛び道具も持っていないので、近づくまでは我慢を強いられます。

一応中Pや中Kや大足払い、ラッシュ前中Kやサイクロンニールキックで地上戦をこなすことはできますが、やはり発生の遅さが気になります。リーチは長くドライブゲージ削りに優れているので、これらを軸としてどう近づくかがポイントとなるキャラです。

OD無敵技を持たないので、見た目に反して防御性能は低いです。SA1も切り返しには使えず、SA2とドライブリバーサルに頼り切りになります。

モダンとしての性能

ワンボタンで全キャラ中最強のコマ投げであるスクリューが出せます。これがとにかく楽しくて気持ちいい。

モダンは中Kが使えないため、地上戦の弱さが目立ちますが、やはりワンボタンでスクリューを出せるので、ちょっとでも近づけばODスクリューで吸い込みに行くことが出来ます。(ワンボタンスクリューは投げ間合いの短い強版のため、吸い込みに行くならOD版)

ただし、クラシックはモダン以上に気持ちよくなれる要素が待っており、コンボも一部を除いてモダンとさほど変わらない難易度(一部コンボについては、コマンドの仕様でクラシックの方が圧倒的に簡単)なので、やり込むならクラシックで始めるのもおすすめです。

まとめ

とりあえずザンギエフというキャラを知りたいという人はモダンで触ってみるのもイイと思います。個人的にはクラシックの方が気持ちよくなれると思っていますが、やはりワンボタンスクリューの気持ちよさも魅力的です。

ザンギエフと言えばやっぱりスクリュー
ザンギエフと言えばやっぱりスクリュー

ダルシム

総合評価
楽しさ★★★  
簡単さ
強さ

オススメしません!
クラシックで使えてたのにー!って技がとにかく致命的でダルシムの生命線が無くなっています。

とはいえコンボは非常に簡単になるので一長一短です。
でも数あるキャラの中であえてダルシムを選ぶ人ならクラシックでも頑張れる人だと思うので、クラシックで始めるのがおすすめです。

インド人とヨガのイメージを決定づけた罪深きキャラ
インド人とヨガのイメージを決定づけた罪深きキャラ

ラシード

総合評価★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★
強さ★★★★★

キャラ性能

トリッキーな接近手段と分からん殺し性能の高い近距離の攻めが特徴的なキャラ。唯一ダッシュが出来るキャラであるというのも大きな特徴です。前ステップも隙が少なくドライブラッシュも初速が速い他、空中機動変化技もあり、機動力が高いです。

通常技も発生が早く、ガードさせて状況の良い技が多く、ドライブラッシュで一気に接近戦に持ち込むのが強いです。反面使い勝手のいい牽制技に乏しく、堅実な地上戦は弱いです。

コンボについてもドライブゲージやSAゲージのリソースを使わないと少し低めです。ゲージを使い切った際のリーサル火力自体は高い方です。

端の攻めは強い方で、投げから再度投げを重ねに行けたり、中下択を迫れたりなど、凌ぎにくい起き攻めを持ちます。

その他特徴的なのがSA2のイウサールです。ジャンプで飛び越せない大きいゆっくりと進む竜巻を起こす技ですが、起き攻めでこれを使ってリターンを取りに行くのがシンプルに強いです。使い方に慣れが必要ですが、ゲージ回転率も良く、ラシードの強みとなっています。

モダンとしての性能

とにかくアシストコンボが優秀でそれだけでも戦っていけます。リリース後のDLCキャラ全般に言えますが、モダン操作がかなり最適化されているので、消えた技もさほど致命的でないことが多く、クラシックと変わらない使用感で戦っていけます。

モダンでもSA2による起き攻めも強く、コンボもアシストコンボ以外も伸びしろがあるので使い手の練習にこたえてくれるキャラでもあります。

ただ、ラシードは近距離戦の多彩さで地上戦の弱さを誤魔化しながらリターンを取っていくキャラなのと、コンボの〆で非常に優秀な中イーグルスパイクがないことから、モダンにお手軽さを求める人には向かないかもしれません。クラシックはとりあえず中イーグルスパイクで〆ればコンボはOKでしたが、これがないモダンは逆にコンボが難しめです。

クラシックでの弱点である対空の弱さがワンボタン対空でカバーできるのでこれを上手く活かしつつ、多彩な接近手段で得意の近距離戦に持っていくことが大事になってきます。SA1が高性能な切り返しなのでワンボタンSAとも相性が良いです。

まとめ

中イーグルスパイクがないものの、それ以外のラシードの強みは薄まっていない上、不安な対空面をモダンのワンボタン対空が補ってくれるので、モダンと相性が良いキャラの1人です。

トリッキーな攻めや多彩なコンボと起き攻めをコントロールできるかが勝敗に直結するので、今夜勝てるキャラではないことには注意です。

モダンラシードの記事も書いてるので、良かったら併せて参考にしていただければ幸いです。

とにかく中アシストコンボが優秀!マスターまでお世話になります。
とにかく中アシストコンボが優秀!マスターまでお世話になります。

A.K.I

総合評価★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★
強さ★★★★★

キャラ性能

AKIはトリッキーなキャラなため、今夜勝てるキャラかと言われるとうーんとなりますが、理論値はかなり高いです。春麗と難しさのベクトルは違いますが、難しいモダンキャラでやりこみに答えてくれるタイプのキャラです。

固有システムとして毒付与・毒破裂があります。毒付与に対応した技をヒットさせることで相手を毒状態にし、しばらくの間継続的に微弱なダメージを与え続けます。この毒状態はAKIが攻撃に当たることで何故か解除されます。

そして毒状態の敵に一部の技をヒットさせることで毒破裂という固有のヒットモーションとなり、追撃でダメージを伸ばすことが出来るシステムとなっています。これがAKIの大きな特徴であり面白いところです。

地上戦の強みが独特なものの、使い方と勝ちパターンさえ分かってしまえば考えることはいたってシンプルで分かりやすいです。

防御については、投げ無敵がなくダメージを取れないOD無敵技しかありません。ですがこのゲームの読み合いを分かってくると意外と弱くなく、位置も入れ替えれるので、これはこれで強かったりします。後述の通り、モダンの防御力で補える部分です。

モダンとしての性能

このキャラもDLCキャラの例に漏れず、モダン操作でも快適に戦える方のキャラの一人です。クラシックで強い技はほぼ据え置きなので立ち回りはほぼ変わらず、リターンの高い対空技がワンボタンで出るのでモダン適性は高めです。

モダンのデメリットとして、火力の高い中蛇頭鞭コンボで使う立弱Kがないので平均火力は抑えめです。逆に言えばコンボ判断が不要で同じコンボの使いまわしで良くなる、とも捉えることはできます。

とはいえモダンAKIは毒付与時にワンボタン対空必殺技から高い火力を出せることもあり、一概に火力が低くなったとも言い切れなかったりします。(もちろん理論値は低くなりますが、実践値は高いと思ってます。)そのためモダンとの相性がかなり良いです。

ワンボタンSA1が使えることもあり、モダンの防御力がAKIの防御力の低さとかみ合っていると思っています。

まとめ

初心者やとりあえずすぐ勝ちたいって人にオススメしにくい代わりに、スト6に慣れてきた中級者や、このキャラが好きでやり込むつもりの人であれば、個人的にはかなりオススメのキャラです。

ダイアグラム上でも勝率はモダンどころかクラシック含めた全体で見ても高い方なので、個人的にはかなりオススメです。

モダンAKIの解説記事も書いてるのでよかったら併せて参考にしていただけると嬉しいです。

対空無敵が付いてるA強(立強K)はモダンでも据え置き。対空は全部これでOKな程強い
対空無敵が付いてるA強(立強K)はモダンでも据え置き。対空は全部これでOKな程強い

エド

総合評価★★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

ボクサーキャラと思いきや、フリッカー主体のアウトレンジで戦うタイプのボクサーです。

相手の間合い外から牽制したり強引に触る技や、飛び道具に強い技を持っています。その代わりに近距離の切り返しが少し弱めです。相手に簡単に近寄られないような技の振り方が少し難しいキャラではあります。

中距離戦が得意で、溜めサイコフリッカーや長いリーチの中K・しゃがみ強Kなど、中距離からリターンを取る手段が多いです。

またコンボ後の状況が優秀で、起き攻めも非常に強いキャラです。

端の投げの後は溜めサイコフリッカーを主軸としたローリスクな起き攻め(サイコ柔道)が可能で、とにかく相手を一度ダウンさえさせてしまえば攻めを継続させやすいキャラとなっています。

モダンとしての性能

非常にモダンと相性の良いキャラです。クラシックとほぼほぼ使用感は変わりません

没収されている技も玄人向けの技なのと、強アシストコンボが非常に、非常に優秀でこれだけでモダンで始める価値があります。

ワンボタンで出る対空昇竜が早出しで当てるとリターンが高くなるため、モダンとの相性が非常に良いのも高評価ポイントです。

プロの方も使用しており、大会実績からもモダンエドの強さが伺えます。

まとめ

モダンでも強くてちょっとテクニカルでやり込み甲斐のあるキャラを使いたい、けど春麗やAKIは難しそう……って人にもオススメです。

モダンエドの攻略記事も書いてますので合わせて参考にしていただけると嬉しいです。

強アシストコンボは非常に出番の多いコンボ。クラシックで同じコンボを安定させるのはかなり難しい

豪鬼

総合評価★★
楽しさ★★★
簡単さ★★★★ 
強さ★★★

キャラ性能

攻めが非常に強力な道着キャラです。体力が唯一9000と他キャラより1000低いです。

とにかくできることが多く、道着キャラと同じく手堅い地上戦から、百鬼襲や斬空波動による奇襲と押し付け、阿修羅→朧による奇襲等、割とやりたい放題してます。

波動拳の性能が全キャラの飛び道具と比較しても高く、地上戦の制圧力が凄まじいです。

またコンボ後の状況も良く、起き攻めも多彩かつ凌ぎにくいものを多く持っています。

とはいえ体力9000による弊害は無視できず、一度守勢に回ってしまうと2コンボでKOされてしまうなんてこともザラにあります。そのため安定して勝つのは少し難しいです。

モダンとしての性能

胴着キャラ特有の万能さで苦手なキャラが少ない上に、出来ることが多いので動かしているだけで楽しいです。波動拳の性能が高く、アシストコンボも使いやすいので今夜戦えるキャラでもあります。

ただ、モダンで没収されている技が2中P、6中P、強灼火、強百鬼などと、クラシックで非常に有用だった技が軒並み使えません。

瞬獄殺については多少簡略化されているものの、ボタンを連打する必要があるのはクラシックと変わりません。最後のが同時押しで良いことに気づくと結構安定します。

過去作のように百鬼によるセットプレイのウェイトは高くなかったり、地上戦が強い上に色んな搦手戦術を学べるキャラなので、スト6の基本を学ぶのにも適していると思っています。

ただ豪鬼は強灼火による火力と起き攻めの強さ・強百鬼の入れ替えや起き攻め・6中Pの起き攻め中段択が分かりやすく強い要素でもあるので、モダン豪鬼を普通に使うだけだと体力が低い分、他の道着キャラの方が強くなりがちです。

一応、ダイヤ帯であればクラシックよりモダン豪鬼の方が勝率は高いですが、マスター帯では逆転しています。

まとめ

モダン適性自体は悪くないのですが、攻めのバリエーション減少や強い技が使えないことによる間接的な弱体化が無視できない弱みになっています。

ただし、豪鬼で学んだことは他キャラでも活きてきますし出来ることがとにかく多いので、スト6を学ぶには適しているほうです。

道着キャラ故のハイスタンダードな性能はモダンでも変わらないので、初心者の方が1番初めに触るキャラとしてかなり使いやすい部類です。所謂スト6力は付くキャラなので、始めに触ってから他のモダンキャラに鞍替えするのも全然ありです。(朧に目を背けつつ

モダン豪鬼の攻略記事も書いてますので、よければ参考にしていただけると嬉しいです。

豪鬼と言えば瞬獄殺。モダンでもコマンド入力は必要だが、このボタンパチパチで出る感覚は慣れると楽しい
豪鬼と言えば瞬獄殺。モダンでもコマンド入力は必要だが、このボタンパチパチで出る感覚は慣れると楽しい

ベガ

総合評価★★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

押し付けの鬼みたいなキャラです。ガードさせて反撃確定しにくく対処も難しいニープレス、ガードさせて有利で相手の対空を透かすように着地もできるデビルリバース、弾消し性能があり対空無敵のサイコクラッシャーと、必殺技の1つ1つがプレッシャーとなっています。

ベガの特徴はなんと言っても攻めの強さです。前述の押し付け性能だけでなく、サイコマイン付与時の攻めの強さと火力は圧倒的です。

反面、守勢に回った時は非常に弱いです。OD無敵技がなく、逆択用の技もないので防御はドライブリバーサルと使い手の技量に頼り切りになります。

モダンとしての性能

モダンでも殆どの技が使えるため、不自由なく動かせるキャラです。立ち回り・コンボ・起き攻めはほとんどクラシックと変わりません。ただ、モダンの強みの一つはワンボタン対空なので、ワンボタン対空が後ろ溜め必須なモダンベガはモダンとしての強み自体はは控えめです。

弱・強アシストコンボが自動ヒット確認に対応しているため、固めや起き攻めの打撃択を気軽に振りやすいです。強アシストコンボもかなり汎用性の高い内容に仕上がっています。ただし中アシストコンボについては、連打してるとガードされたときに反撃確定する技まで出しちゃうのが少々ネックです。

ワンボタンSA自体は強めで、SA1はちゃんと無敵があり、SA2は端から端まで届く弾抜け技なので、持っているだけで飛び道具に対する強力な抑止力になります。

まとめ

ダブルニープレスによる押し付けからサイコマイン付与による手堅く高リターンな攻めまであり、初心者から上級者まで楽しめるキャラとなっています。

没収されている技も少なく、後からクラシックに転向したくなった時も、立ち回りはほぼそのままなのでやりやすいと思います。

モダンベガの使い方の記事も書いてるので併せて参考にしていただければ幸いです。

テリー

総合評価★★★★
楽しさ★★★★★
簡単さ★★★★
強さ★★★★★

キャラ性能

バーンナックル・クラックシュートといった高性能な突進技を持つハイスタンダードキャラです。平均火力は高めで運び性能も高いです。

通常技の性能は他キャラ程突出したものは無いのですが、必殺技の性能が比較的高水準にまとまっており、各種突進技と飛び道具であるパワーウェイブの存在から、自分から試合を動かすことが得意なキャラです。

近距離の固めはどちらかというと胡散臭い固めで誤魔化すタイプですが、読み勝った時のリターンが高いので、結果的に圧のある攻めにしやすいです。

コンボが奥深いキャラでもあり、他キャラと比べてコンボ選択に個性が生まれやすいです。特にSA2のトリプルゲイザーがSA3を超える火力なので、咄嗟のコンボ選択によってリーサル火力が上下します。

ここまでの説明でなんとなく想像がついたと思いますが、高火力コンボを覚えて初めて強みが活きてくるキャラです。最初は必殺技だけでも戦って行けますが、上を目指すのであれば自ずとコンボ精度も要求されるようになります。

モダンとしての性能

モダンでも殆どの技が使え、ワンボタン対空も使いやすい弱版ライジングタックルが割り当てられています。弾抜けとジャンプ狩りに使える強版クラックシュートがワンボタンで出せるのも地味にありがたいです。

通常コンボ火力についてはクラシックとほぼ差がないですが、弱K>弱チャージ先端当てが出来ないので、最大コンボ火力でクラシックと差がある形です。

没収されている技については中Kと弱クラックシュートが痛く、クラシックより差し合いが少し弱めです。ワンボタンで出せる波動・対空・クラックシュートで差を付けていきましょう。

アシストコンボについては、弱アシストコンボが自動ヒット確認に対応しているので、起き攻めや固めは強めです。特に弱アシストコンボは運びと起き攻めを両立した素晴らしい内容です。強アシストコンボもエド並みの優秀さで、クラシックでも頻繁に使うコンボパーツが揃っています。

ただし、ワンボタンSAは弱めです。SA3のリーチが短いため、他モダンキャラのように咄嗟の弾抜けがありません。とはいえ、SA1はちゃんと無敵があるのでバーンアウト時の防御力はいつものモダンです。

モダンに求められている、初心者でもすぐ戦えるお手軽さ・防御力は持っており地上戦で欲しい技も揃っています。平均コンボ火力もクラシックとさほど変わらないので、モダン適性は高いと思っています。

まとめ

個人的にはバスターウルフとトリプルゲイザーのカッコよさだけでも使う理由になるくらいかっこいいキャラです。強版・OD版パワーウェイブやパッシングスウェー、クイックバーン等、伸びしろを感じる技が多いため、研究しがいのあるキャラだと思っています。

極端に苦手なキャラが少なく一通りの技が揃っている上にアシストコンボも優秀なので、初心者の方にもオススメは出来ますがコンボが奥深いキャラでもあるため、コンボ練習や研究が好きな人にはオススメのキャラです。

モダンテリーの記事も書いてますので併せて参考にしていただければ幸いです。

コメント