ジュリはYear1ではクラシックをオススメしていましたが、Year2のアプデでジュリのモダン適性が非常に高くなり、個人的には初心者の方がモダンで始めるキャラとしては最適キャラになったと思います。クラシックで強い連携も使えるので、モダンジュリは後からクラシックに転向となっても困りにくいキャラでもあります。
サブキャラとしてクラシックジュリを使っていたのですが、モダンジュリもそれなりに動かせるようになったので、いつものように備忘として残そうと思います。
本記事はテンキー表記で技を表記しています。
クラシックとの相違点
モダンジュリが使えない技は以下の通りです。
技 | 補足 |
5弱P | 2弱→弱と連打キャンセルでのみ出せる。 |
6中P | 風水エンジンコンボの要。 |
5中K | 暴れ潰しで強力。 |
J弱P | 空対空用。 空投げもあるし無くても正直そんなに困らない……。 |
J中P | 相手の起き攻めでの逆択で強力。 風水エンジンコンボでも使用。 |
J強P | 下方向に滅法判定が強いジャンプ攻撃。 端脱出の前ジャンプでよく使う。 |
ジュリはモダンでもほとんどの技が使える珍しいキャラです。没収されている技も玄人向けで、なくてもそこまで困る技ではないので、後からやっぱクラシックにしたい!ってなっても立ち回りはそのままで転向出来ると思います。
モダンジュリ立ち回り
立ち回りで良く振る技は以下の通りです。
基本は中足
ジュリは全キャラ中最長リーチの必殺技キャンセル可能な中足(2中)を持っています。スト6は中足キャンセルが強いゲーム性なので、最長リーチの中足を持つということはそれだけで地上戦の差し合いは最強クラスです。
中足の主な役割は相手の前歩き、後歩きへの差し込みです。ジュリは歩行速度が速い方なので、後ろ歩きしようとする相手に中足を差し込みしやすく、キャンセルラッシュを入れ込むことでリターンも取れます。
中足をガードされていた場合も、2中>CR>5中をガードさせることで、有利状況を無理矢理作ることが出来ます。これについては生ラッシュ5中をガードさせたときと同じなので、後述します。
他にも置き、差し返しにも中足は使えるので、とにかくジュリは中足の長さを相手に押し付けていくことが立ち回りの軸となります。
もちろん相手はジュリの中足を嫌がって色んな対策や行動をしてくるので、ジュリは中足を嫌がる相手をどう捕まえるか・どう咎めるか、というところを主に考えていくことになります。
モダンジュリはワンボタン昇竜が特に強い
モダンはワンボタン対空が強いのは周知の事実ですが、ジュリはワンボタンで出せる対空が、→+SPボタンの強版天穿輪(昇竜)です。真上の判定が弱い代わりに、前方向の当たり判定が大きく、相手の前ジャンプは遠目でも落とすことが出来ます。
そもそもジュリは中足が長いので、相手はジュリの真上をかすめるような前ジャンプが出来る位置まで前進するのは非常に難しいです。そのため、ジュリの長い中足との補完に優れたワンボタン対空技となっています。
中足を嫌がった相手は大体前ジャンプしてくるので、モダンジュリは相手の前ジャンプに目を光らせておきましょう。
生ラッシュが強い
ジュリは生ラッシュが全キャラ最速レベルで、読まれない限りは止められないです。この強い生ラッシュから振る技について解説します。
5中
本命択です。ラッシュ5中はガードさせると6F有利で、ガードさせて投げ・暴れ潰し・シミー・原人狩りの択を仕掛けるのが非常に強力です。上手いこと択を散らすだけで相手は凌ぐことが困難になります。
暴れ潰しに関しては5中で基本行いますが、最速で出すと連続ガードになってしまって暴れようにも相手は暴れられないので、5中は少し遅らせる必要があります。
有利フレームが6Fと長いので、投げは少し遅らせる必要があります。(投げは相手のガード硬直中だとスカってしまうため)
ラッシュ5中をガードさせた後の択を整理するとこんな感じです。
A中・2中
相手の置き技を発生前に潰す目的です。A中はラッシュから出すと滑り込むように当てに行けて、2中はそもそも長いので、相手の置き攻撃を発生前に潰しやすいです。
ラッシュA中ヒット時は5中>5弱>強昇竜、ラッシュ2中は5弱>強昇竜でコンボに行けます。
固め連携
ジュリは起き攻めやラッシュ5中ガード後に、打撃と投げの読み合いを仕掛けるのが非常に強いのですが、ジュリは打撃択はどんな場合も基本5中で行います。
ラッシュじゃない、通常の5中でもガードさせて2F有利なので、ガードさせるだけで以下の択を仕掛けられます。
5中>5中 | コパン暴れ潰し(相打ちから2中で拾ってコンボに行ける) |
5中>A中 | 投げ抜け潰し・5中ヒット時のコンボルート |
5中>微歩き投げ | 投げ択 |
5中>前歩き>後歩き | シミー。最もリターンが高い |
5中はガードさせるだけで出来ることがたくさんあるので、ただの打撃択としては非常に優秀です。
後述しますが、ジュリは起き攻めも覚えることが少なく、やることは大体フレーム消費して5中を重ねるか投げるかシミーするか、に収束します。なので今のうちに5中を中心とした固め連携は手に馴染ませておきましょう。
歳破衝の強さ
歳破衝は相手の飛び道具では消されない、地を這う飛び道具です。進むのも遅いので歳破衝と一緒に前に歩いてラインを上げる動きが強力です。もちろん、後ろ歩きを2中で差し込みに行くのも変わらず強いです。
基本的にはOD歳破衝を撃ちますが、通常版歳破衝も十分強力です。OD歳破衝と違うのは1ヒット技であること、飛距離が短めなこと、風破ストックを1消費することです。
注意点として、天穿輪の対空がヒットする程度の距離感を維持した方が強いです。相手は歳破衝を飛び越えようとジャンプしてくることが多いので、そこを天穿輪で落とせるようにします。
OD歳破衝は、弾が相手に届くタイミングにラッシュ5中を当てに行くことで、OD歳破衝ヒット時は強天穿輪で追撃、ガード時は前述の固めを仕掛けに行けます。
OD歳破衝が相手に届くタイミングでラッシュ5中。OD歳破衝ヒット確認でコンボも可能です。↓の動画はガードをランダムにさせたCPU相手にひたすらヒット確認しています。ヒット確認は結構簡単なのが分かると思います。
モダンジュリのコンボ
主に暗剣殺等で、風破ストックが必要な場合は赤文字で記載します。
コンボ全体の補足
- ジュリは風破ストックを上手く使うことで火力が伸びるので、慣れてきたら風破ストックを使うコンボを積極的に狙ってみましょう。
- ジュリのSA1は風破ストックを1消費(SA1モーション中ボタン押しっぱなし)にすることで威力が上がります。
- 強天穿〆のところはOD天穿〆に変えると火力が伸びます。ゲージに余裕があるときや倒し切り場面では意識してみると良いことがあります。
- 暗剣殺(風破ストック消費版)の後の追撃は2中が安定択ですが、コンボルートによっては距離が近くなりA中で拾えることもあります。本記事ではA中で拾えるルートは暗剣殺>A中と表記してますが、2中でもOKです。(出来ればA中の方がダメージが伸びる上、目押し猶予に余裕があります)
コンボの〆について
中央では起き攻めでラッシュ6中を重ねるために中風破か弱天穿〆にします。強天穿〆だとラッシュ6中に相手のコパン暴れが間に合ってしまいます。一応、ラッシュ2弱・5中で潰せますが、中段にリスクが付くので弱めです。
画面端では強天穿〆だと起き攻めも簡単で火力も高いので基本強天穿で〆でOKです。ただ、中段重ねをしたい場合は変わらず中風破・弱天穿〆が推奨です。
ちなみにSA1〆はかなりの距離運ぶので、相手を画面端に追いつめたい時はオススメです。
とりこれ基礎コンボ
このルートを覚えておけば大体のコンボに応用が効きます
5中>A中>中風破刃>SA3
基本中の基本コンボです。まずはこのコンボを手に馴染むまで練習しましょう。風破ストックを1つ獲得できます。
主に起き攻めや固めの打撃択で狙うコンボです。そのため使用機会も多めです。
中風破刃は←+SP(後ろ+SP)でも出せるので、慣れないうちはコマンド入力しなくてもOKです。
2中>CR>5中>5中>A中>中風破刃>SA3
ジュリの最大の強みである中足始動のコンボ。これも手に馴染むまで練習しましょう。風破ストックを1つ獲得できます。
ゲージを使いたくない時などは2中>中風破刃でもOKです。
A強 or 2強>強風破刃>弱天穿 or 強天穿 or SA1 or SA3
風破ストック1つ獲得できます。コンボパーツとして色んな場面で使います。強風破はコマンド入力が必要なので練習しておきましょう。
J強>2強>強風破刃>弱天穿 or 強天穿 or SA1 or SA3
前ジャンプ等から狙うコンボです。相手の波動拳を読んだ時に狙います。
J中>5中>A中>中風破刃>SA3
めくりからのコンボです。J中は後ろ側にも攻撃判定があり、前ジャンプで位置入れ替えを狙った際によく使用するコンボです。
2弱×n>強天穿〆 or 弱天穿>SA3
コパン暴れからダウンを取れるコンボ。慣れないうちは→+SPで出せる強天穿〆でOKです。
慣れてきたら弱天穿ルートにしましょう。弱天穿〆だと前ステップ>微歩き投げが相手の起き上がりに重なるので、起き攻めの読み合いを仕掛けられるようになります。他にも弱天穿だとSA3に繋げられます。
牽制技始動
A強 or 2中>五黄殺>歳破衝>暗剣殺>2中>弱天穿 or 強天穿 or SA1 or SA3
風破ストック3限定です。風破ストックが3つあるときはキャンセルラッシュしなくても2中からリターンを取りに行けます。ジュリの風破ストックの主な使い道です。
ジュリのコンボトライアルをやっている人なら知っていると思いますが、風破ストックがある場合は歳破衝・暗剣殺・五黄殺は風破ストックがある限り、それぞれ弱・中・強ボタン(コマンド入力不要)を押すことでキャンセルして繋げることが出来ます。
暗剣殺はガードされると反撃確定なので、2中がヒットしたかどうかは歳破衝までに確認して、暗剣殺を出すか出さないか判断します。(ヒット確認)
慣れれば2中がヒットしてるかを確認して暗剣殺まで繋げるか・歳破衝で止めるか、を判断するのは難しくないので、ヒット確認は練習しておきましょう。
A強 or 2中>CR>5中>2強>強風破刃>強天穿 or SA1 or SA3
ヒット確認が出来れば2中キャンセルラッシュコンボはこちらの方が火力が高いです。
A強 or 2中>CR>5中>2強>暗剣殺>A中> 中風破 or 強天穿 or SA1 or SA3
風破ストック1消費しますがダメージが伸びます。基本コンボに風破刃〆が多い関係、風破ストックがないことはあまりないので、手癖にしてもいいかもしれません。
風破ストックがない場合に暗剣殺を使ってしまった場合も、
暗剣殺>5弱>強天穿 or SA1 or SA3のルートで〆ることが可能で、かつ火力も上記の強風破刃のコンボより高いので、やはり手癖にしてもいいかもしれません。
5強パニカン>強天穿
差し返し等で5強がパニカンした時は強天穿で拾うことが出来ます。先端当てだと強天穿が当たらないことがあるので注意。
起き攻めで狙うコンボ
基本コンボにあった5中始動コンボも起き攻めで狙うコンボの1つです。
この項目では中下択のコンボを紹介します。
ラッシュA弱 or 6中>5中>A中>中風破
起き攻めの中下択からのコンボです。殆ど基本コンボと同じ構成です。
中段がラッシュ6中、下段がラッシュA弱です。
中段択から2100とジュリにしては美味しいコンボです。
ラッシュA弱 or 6中>5中>歳破衝>暗剣殺>2中>中風破 or 強天穿 or SA1 or SA3
風破ストック2限定です。中風破〆でもダメージが300程伸びるので、風破ストックがあれば狙ってみましょう。
シミー
ジュリは打撃と投げの2択を仕掛けることが多いので、シミーも良く狙います。
5中パニカン>A強>強風破>強天穿
ノーゲージシミーです。ジュリは近い距離でシミーをすることが多いので、5中でパニカンを取ることが多めです。
5中パニカン>A強>暗剣殺>A中>中風破 or 強天穿
風破ストックが1つあれば暗剣殺でダメージを大きく伸ばせますのでなるべくこちらのコンボで。
風破ストックがなかった場合は、
- A強強強強(A強>OD暗剣殺>2中>弱天穿)
- A強>OD暗剣殺>A中>中風破 or 強天穿
- A強>暗剣殺>5弱>弱天穿 or 強天穿
というフォローの仕方があります。
シミーはゲージを使ってでもリターンを取りたい場面なので、風破ストックが必要ないOD暗剣殺を手癖にしてもいいかもしれません。
5中パニカン>A強>OD五黄殺>OD暗剣殺>弱天穿 or 強天穿
風破ストックの代わりに3ゲージ消費しますがジュリ基準では高火力なコンボです。風破ストックがない場合等はこちらでもOKです。
OD暗剣殺を出すタイミングはOD五黄殺が2ヒットした後です。一応補足すると、OD暗剣殺はコマンド入力ではなく、五黄殺中に中ボタンを押すことで出せます。
弱天穿〆の場合、弱天穿は最速だとカス当たりしてしまい、起き攻めの有利フレームが強天穿〆と同じになってしまいます。弱天穿は気持ち遅らせて繋げましょう。
インパクト関係
インパクトパニカン>2強 or A強>強風破>強天穿
とりあえずこれでOKです。
2強の方がダメージが少し高いですが、遠めでヒットした場合に当たらないので、その時はA強にするか、前ステップを挟めば当たります。
インパクトパニカン>2強 or A強>暗剣殺>A中>中風破 or 強天穿
風破ストックがあればこちらで。遠いと2強が当たらないのでその場合はA強で。
インパクト壁貼りつき>A強>強風破>強天穿
とりあえずこれでOKです。
インパクト壁貼りつき>2強>強風破>強天穿
近ければ2強で繋いだ方が火力は高いです。
確定反撃
2弱パニカン>A中>中風破
4F確定反撃はこちらのコンボで。
5中パニカン>A強>強風破>強天穿
ドライブリバーサルガード後等の6F確定反撃です。シミーと同じコンボが使えます。
OD無敵技ガード後もジュリはこのコンボでOKです。
ラッシュ6強>2強>CR>2強>5中>A中>CR>2強>5中>A中>五黄殺(>歳破衝>暗剣殺>A中>中風破)>SA3
相手のSAガード後の最大コンボです。ラッシュ6強>2強から入ると火力が高くなります。
風破ストックが3つある場合は()内も含めると200くらいダメージアップします。
逆に無ければ五黄殺>SA3の〆方でOKです。
リーサル用コンボルート
相手の体力が5000くらい(ドライブゲージの延長線くらいにHPバーがある)の時に倒し切りで狙うリーサルコンボです。
5中>A中>CR>2強>5中>A中>CR>2強>5中>A中>五黄殺(>歳破衝>暗剣殺>A中>中風破)>SA3
さっきの最大反撃とほぼ同じです。起き攻めの5中がヒットしていたらこのルートに繋げれば5300ダメージです。
他キャラと比べて、起き攻めの打撃重ねからのリーサル火力が高いのもジュリの強みなので、どのくらいの体力から殺し切れるかは覚えておきます。
SA3がなく、SA1で〆る場合は最後のA中から繋げます。(簡易入力でもダメージは変わらないので簡易入力でOKです。)
風破ストックがある場合はボタンおしっぱにしてSA1を強化することを忘れずに!ジュリの強化SA1のリーサル火力もそこそこ高めです。
5中パニカン>A強>CR>2強>5中>A中>CR>2強>5中>A中>五黄殺(>歳破衝>暗剣殺>A中>中風破)>SA3
シミーの時もこのルートでOKです。
モダンジュリの起き攻め
中央
中央は基本的に生ラッシュして起き攻めすることになります。
コンボの項目でも説明しましたが、中央は中風破刃〆・弱天穿輪〆のコンボにすると起き攻めしやすいです。
中風破刃〆後の起き攻め
中風破刃の後最速で生ラッシュして、以下の択をしかけます。
ラッシュしたくない場合は前ステップ>微歩き投げを重ねられますが、コンボルートによって届かない時があります。そのためラッシュ起き攻めで統一した方が、対戦中考えることが少なく済みます。
弱天穿〆後の起き攻め
中風破〆と同じかほぼ同じ有利フレームと状況で起き攻め出来るので、起き攻めも同じでOKです。
強天穿〆後の起き攻め
中風破〆より有利フレームが短いため、5中とA弱以外で重ねようとすると、相手の暴れに負けてしまいます。
そのため、ラッシュ5中を重ねることのみに集中し、前述のラッシュ5中ガード後の読み合いをしかける形になります。もし相手がラッシュ5中をジャスパしてくる場合には、ラッシュ投げをしかけるのもOKです。
画面端
画面端ではフレーム消費して起き攻めします。
中風破刃〆後の起き攻め
2強でフレーム消費することで、密着3F有利になります。5中重ね・投げ・シミー・原人狩りの読み合いをしかけます。ほんのちょびっと後ろに歩くだけで投げ間合い外になるのでシミーはやりやすいです。
後述しますが、ジュリは画面端の投げ後の起き攻めも強いので、相手が遅らせグラップをしない場合は投げを積極的に仕掛けてもOKです。
弱風破でフレーム消費することでも同じく密着3F有利になりますが、2強の場合と違い、距離が離れたままなので打撃しか重なりません。風破ストックを増やしたい時に使うくらいなイメージです。
5中 | 打撃択。ジャンプ・バクステを潰せる。 |
投げ | 投げ。ジャスパに勝てる択。 |
シミー | 遅らせグラップを潰しつつ無敵技もケア。 |
原人狩り | 遅らせグラップや一部キャラの無敵技をケア。 シミーでは負けてしまう、ジャンプキャンセルコマ投げにも勝つ。 |
弱天穿〆後の起き攻め
弱天穿を地上で当てた場合は中風破〆と同じく、2強か弱風破でフレーム消費して密着3F有利となります。弱風破でフレーム消費した場合も密着起き攻め出来るので、弱天穿〆では弱風破でフレーム消費します。
強風破>弱天穿のように空中で当てた場合、密着2F有利になるため、5中重ねだと相手のコパンと相打ちすることに注意します。相打ちした場合はA中>中風破で拾えます。
個人的に端で弱天穿〆はあまりしないので、覚えておく程度でも良いと思います。
強天穿〆後の起き攻め
中央の時はあまり強くなかったですが、端では前ステップでフレーム消費することで密着5F有利の起き攻めが出来ます。(強天穿の当たり方によっては4F有利の時もあります。インパクト壁貼りつき後のコンボで強天穿〆した時は6F有利になります。)
重ねの択については中風破〆と同じ考え方で良いですが、シミーは出来ないので、遅らせグラップは原人狩りやバクステシミーで潰します。
投げの後
前ステップでフレーム消費することで密着3F有利となります。柔道が出来ます。
強天穿〆と同じくシミーは出来ないものの、ジュリは端の投げ後の起き攻めも十分強いです。
他にも投げの後にインパクトがちょうど重なります。初見殺しに強力ですが、知ってる相手には返されます。
小ネタ
端起き攻めで投げを前ジャンプで避けられた場合
端の柔道の時等、有利フレームでの投げを前ジャンプで避けられた場合、見てから最速前ジャンプ空投げが間に合います。
ただし、相手が垂直ジャンプしていた場合に同じことをすると相手のジャンプ攻撃に負けますので注意。頑張れば相手の前ジャンプを確認してから前ジャンプ空投げも出来ます。私は入れ込まないとできないです……。
コメント
5中>A中
って安定して繋がりますか?
5中を先端ギリギリでヒットさせた際はA中が届かない場合もあります。
起き攻めや普段のコンボではほぼ起きないですが、固め中にぼったくって再度5中で固め直そうとして5中が先端ヒットした時に起こる印象です。