【ゼンゼロ】ライトの性能評価・編成・使い方・凸餅について | すこれるブログ(仮)

【ゼンゼロ】ライトの性能評価・編成・使い方・凸餅について

ゼンレスゾーンゼロ

皆さんはライトを引きましたか?(定型文)

私はリリース初期からお世話になっている11号を強くしてくれると聞いて迷わず引きに行きました。(160連)

ステゴロファイターでプレイフィールも中々よく、固有ゲージが溜まっていると出場がクイック支援で出場させれたり、炎だけでなく氷属性も強化してくれたり、自身がアタッカーを兼任出来たりと、中々のユーティリティプレイヤーっぷりです。

私のことは置いといて、いつも通りゼンゼロ特有の長文スキル説明を解読して、最適ビルドや編成と、使い方がある程度固まってきたので備忘と共有を兼ねて記事にまとめます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ライトピックアップガチャは引くべきか

ライトの個人的評価

11号を持っている人は迷わず引いていいと思います。11号パーティを強く快適にしてくれる逸材です。

ただ、現状だと他に相性の良いキャラが少なく、将来に投資する形になります。ライト自体は非常に高性能な撃破キャラですが、環境がついて来れてない印象を受けます。

エレンとの相性は良いのですが、ライカン採用時と違ってサポーターがリナか蒼角固定になるのが難点です。ただ、エレンのコアパッシブ追加能力を発動させるよりはライトから得られるダメージバフの方が多いので、いっそエレンのコアパッシブ追加能力は諦めてシーザーを採用するのも全然ありではあります。

また、どうなるか分かりませんが、雅が表性能の高い氷異常アタッカーであった場合はかなり相性がいいです。そこに投資して引くのは少々リスキーですが、雅推しなら引いておくのも悪くはないです。

また、これで引く理由にするのはそこまでオススメではないですが、本人がパーティに提供するバフ量がとんでもないので、専用ビルドとパーティを組むことでメインアタッカーを兼任することも可能です。11号が居なくて炎アタッカーがいないという人であれば一考の予知があります。

とはいえ今ライトを引いとけば、今後炎・氷属性の強攻か、表性能の高い異常キャラが出た時のベストパートナーになることは間違いないです。本人の性能自体は青衣と同じかそれ以上に高そもそも撃破キャラしていいサポート能力超えてます

同時ピックアップされているのはベンとカリンですが、ニコ、セス、蒼角、ルーシーのようにSランクキャラを差し置いて採用するタイプのキャラではないため、副産物はそこまで美味しくないガチャです。

11号を持っているなら引きましょう!世界が変わります。

ライトを引いたら幸せになれる人

  • 11号を持っている人(かなりオススメです)
  • エレンを持っていてライカンを持っていない人
  • 雅を引く予定でシナジーに期待する人
  • 今後の炎・氷メインアタッカーに期待する人
  • イケメンイケボあんちゃんに惚れた人

ライトの性能

ざっくり解説

編成条件は強攻キャラがいることかカリュドーン陣営がいること、なので、余程のことがなければ満たせる条件です。ライトを採用するなら基本的に強攻キャラかシーザーかルーシーは居ると思います。

固有ゲージである士気ゲージが80Pt溜まるまで(ゲージの色が変わる)は控えにいさせて、溜まったらライトに交代するのが基本的な運用になります。ライトは士気ゲージが80Pt溜まっていると1度だけ交代がクイック支援になります。

士気ゲージの溜まったライトで一定の攻撃をヒットさせることで、以下のサポート効果を発揮することが出来ます。

  • 属性耐性15%ダウンデバフを敵に付与
  • ブレイク継続時間3秒延長
  • 属性ダメージバフを味方に付与(本人の衝撃力依存で25~75%)
  • ライト自身への衝撃力バフ

また、このサポート効果を付与するために必要な出場時間はかなり短いので、バフを付与して味方に交代してもいいですし、そのままライトで殴り続けてブレイクを狙ってもヨシと、メインアタッカーを邪魔しないサポート役兼ブレイク役として使って行けます。

ざっくり解説なので一旦この程度の説明に抑えますが、詳しくは使い方の項で実際の運用方法を説明しようと思います。

ちょっと細かめな解説

ライトがパーティに与える支援効果はざっくり解説の通りですが、ダメージバフの量がとんでもない量なので、シーザー・ルーシー・バーニスと組ませてライトをメインアタッカーにすることも現実的なレベルです。

ダメージバフを最大値にしようとしたときに必要な衝撃力は270Ptですが、本人が条件付きで自身に衝撃力バフを付与出来るので、実際は衝撃力225Ptあれば最大値に達します。とは言えそれでもここまで盛るにはモチーフ武器が必要になるので、衝撃力についてはシビアに考えなくてOKです。

モチーフ武器なしでもちゃんと育成すればダメージバフは50%を超えますし、これでも充分すぎるバフです。

コアスキル説明文では170Ptを10Pt超える毎に0.25%追加、と書かれていますが、実際は10Pt超える毎に増えるのではなく、武器効果等で0.1Pt単位で超えた分もちゃんと計算されて端数分もバフに追加されています。

また、属性ダメージバフ・属性耐性デバフを潤沢に供給してくれますが、攻撃力に関する支援は一切しません。そのため、サポート枠としてはシーザー、ルーシー辺りが望ましいのですが、11号パーティの場合は熱傷を維持しなければいけない関係でバーニスを編成した方が良かったりします。

とはいえブレイク役でここまでサポート役も兼任出来るだけで十分強力なキャラであるのは間違いないです。

ライトの育成

忙しい人向け

  • 音動機は餅武器以外は拘縛されし者、まな板の鯉、石化コアがオススメ
  • ディスクセット効果ショックスター4セットと後はお好み2セット
  • メインステ衝撃力のSランクディスクを最優先。後は会心系と攻撃力%
  • サブステ厳選はするなら会心系と攻撃力%
  • スキル上げコアスキル・通常・特殊・を最優先でOK。余力で支援
  • 衝撃力は225Ptが目標。とは言え盛る手段が少ないのであくまでも参考数値
  • コアスキルを最大にしたいのでレベル55まで早めに上げたい

基本方針

ライトはブレイク役としてもサポート役としても衝撃力が必要になるので、一先ずはSランクの衝撃力ディスクと、衝撃力を盛れる音動機を用意すればOKです。

衝撃力270Ptで属性ダメージバフが最大値の75%に達しますが、本人のコアスキルで、士気ゲージを10%消費するたびに1~2%(コアスキルレベル依存)の衝撃力バフを自分に付与するので、最大で20%の衝撃力バフを自身で持っています。なので、キャラレベルとコアスキルレベルは優先的に上げましょう。

そのため、225Ptの衝撃力があれば戦闘中に270Ptに到達できます。とはいえモチーフ武器を持っていないと難しいです。属性ダメージバフを付与する条件の関係で、基本的にはこの衝撃力バフを発動した状態で属性ダメージバフを味方に付与することになります。詳しくは使い方の項目で説明します。

ライトのオススメ音動機

音動機については以下がオススメです。上から順に相性が良い武器を挙げていきます。

炎心の桂冠モチーフ音動機なので最適解です。
玉壺青氷青衣のモチーフ音動機です。
武器効果が非常に噛み合っています。
青衣を使わない場合にはオススメです。
拘縛されし者ライカンのモチーフ音動機です。
武器効果が相性が良く、衝撃力も盛れます。
余波シグナルが余ってれば一考の余地あり。
燃獄ギアクレタのモチーフ音動機です。
こちらも武器効果と相性はそれなりに良いです。
モチーフ音動機以外で唯一、バフを最大値に出来ます。
ただ、余波シグナルで交換するのはオススメしません。
まな板の鯉ホビーショップ音動機です。
表で殴り続けるわけではないので相性は悪くないです。
武器効果が最大発揮した時は拘縛以上の衝撃力になります。
貴重な石化コアホビーショップ音動機です。
無難な武器効果なので、迷ったらこれでOKです。

殆ど全ての撃破用Sランク音動機と相性が良いです。通常攻撃主体なのと、普段は控えで待機しエネルギーが溜まったら強化特殊スキルを撃つ運用も出来るためです。

拘縛されし者はライカンやアンビー等にも幅広く使いまわせるので、余波シグナルが余ってれば交換も検討の余地があります。反対に燃獄ギアについては活かせるキャラが限られているので余波シグナルで交換するのはオススメしません。

余波シグナルの使い道については以下の記事で意見をまとめてますので、もしよかったら併せて参考にしていただければと思います。

個人的にはAランク音動機はまな板の鯉がオススメです。エネルギー管理が多少必要なものの、余程テキトーに強化特殊スキルを撃たない限りは、Sランク音動機装備時に相当する衝撃力を得ることが出来ます。

貴重な石化コアの武器効果は、強攻+撃破の組み合わせであれば、基本的には発動できると思います。エネルギー管理に自信がなければこちらで。

ライトのオススメドライバディスク

セット効果とメインステータスについてはver1.2で実装された公式の機能でオススメが見れるので、基本はそれでOKです。なので主に理由や他選択肢の説明になります。

セット効果

4セット2セット候補①2セット候補②
ショックスター
炎獄
ホルモン
炎獄
パファー
ウッドペッカー

基本的にはショックスター4セット+お好み2セットでOKです。ライトは攻撃力バフが不足しているので、個人的にはホルモン2セットが良いかと思いますが、サブステ・メインステ厳選が進んでいるディスクでOKです。

炎獄4セットはメインアタッカー運用をする場合のみです。その場合は基本的にバーニスと組ませます。

メインステータス

会心系炎属性ダメージ
攻撃力%
貫通率
衝撃力

パーティション4と6は基本これで固定です。モチーフ武器を持っている場合は会心率優先です。

パーティション5については持っているものかサブステ厳選が進んでいるものであればOKですが、個人的にはライトに足りない攻撃力%、貫通率辺りが良いかなと思っています。ちなみに私は攻撃力%を採用しています。

サブステータス

会心系>攻撃力%>攻撃力>貫通率

モチーフ武器を持っていれば会心率優先です。会心率:会心ダメ=1:2が理想であるのを意識しておけばOKです。

ライトのスキル上げ優先順位

ver1.2で実装された公式の機能でオススメスキル上げ優先順位を教えてくれるので、その通りで良いと思います。

細かく優先順位を付けるなら以下の表の上から順がオススメです。

コアスキル何が何でも最優先
通常一番良く使う
特殊強化特殊スキルも良く使う
支援パリィ・クイック支援を多用するため
連携・終結後回しでOK
回避後回しでOK

連携・終結スキルについてですが、今後のアップデートでdB値が3人それぞれ別カウントになるとアナウンスされていますが、ライトの終結は火力、ブレイク以外の効果は特にないので最低限分上げて後回しでも良いと思います。

回避についても、ライトの運用上、そんなに使わないので後回しでもOKです。

ライトのパーティ編成

11号キャリー

アタッカー11号
ブレイクライト
サポートルーシーシーザー
バーニス

現状ではライトが最も活躍するパーティです。

バーニスが居ないと熱傷が維持しづらく、シーザー・ルーシーが居ないと攻撃力バフがないので、サポート役はかなり悩ましいところです。

現状この編成でも非常に強いのですが、オボルス陣営のサポート役の実装にも期待が高まるところです。

エレンキャリー

アタッカーエレン
ブレイクライト
サポート蒼角蒼角
蒼角

エレンパーティのブレイク役としても強いです。ライカンは恒常キャラ故に狙って引くことが出来ないため、エージェント指名待ちの人も多いと思います。

シーザーを採用する場合はエレンのコアパッシブ追加能力が発動しませんが、内容は30%の氷属性ダメージバフのため、ライトで賄える部分であり、シーザーの攻撃力バフ+中段耐性もかなり魅力的なので個人的にはありな編成です。

シーザー以外であれば蒼角が安定かなと思います。

ライトキャリー

アタッカーライト
熱傷役バーニス
サポートルーシー蒼角

ライト自身が自分のバフを受け取れたり、火力もそこそこあるキャラなので、ライトをメインアタッカーに据えることも現実的レベルです。

この場合、ドライバディスクは炎獄4セットにして、ディスクステータスも会心率中心に厳選するのがオススメです。

ライトの使い方

士気ゲージが溜まるまでは控えやパリィ、ブレイク要員

ライトは士気ゲージという固有ゲージを溜めないと何のバフも提供できません(ブレイク役はしてくれます)

溜める方法は以下の通りです。

  • 時間経過
  • 自身か味方がエネルギーを使う(=強化特殊スキルを使用)

なので、溜まるまでは表のアタッカーやサポートキャラで強化特殊スキルを積極的に使ったり殴ってゲージが溜まるのを待ちます。

士気ゲージが溜まっていない状態
士気ゲージが溜まっている状態。紫色に光る

ゲージが溜まったらライトに交代⇒通常攻撃長押し

仕組みの解説(読み飛ばしてもOKです)

士気ゲージが溜まったライトに交代するとクイック支援で入場します。ライトはクイック支援の後に通常攻撃を撃つと、即座に通常攻撃5段目から入ることが出来ます。

ライトは士気ゲージ80%以上(ゲージが紫色に光る状態)で通常攻撃5段目の初段をヒットさせると「士気奮発」状態になります。

そして、士気奮発状態で通常攻撃5段目のラッシュ攻撃(北斗百裂拳のような攻撃)を当てることで属性ダメージバフとデバフ、5段目のフィニッシュ攻撃を当てることでブレイク状態延長デバフを相手に付与できます。

通常攻撃5段目を当てることが全てのトリガーだと覚えておけばOKです。

難しいことは考えず、ゲージが尽きるまで長押しか連打

難しい言葉を並べてしまいましたが、要はゲージが溜まったらライトに交代⇒ゲージが尽きるまで通常攻撃長押しか連打するだけで勝手に上記全ての攻撃出してくれます。

交代する際、パリィ支援でもOKです。パリィ支援の後もそのまま同じように通常攻撃5段目に繋がるので流れは同じです。

下の動画の使い方でライトの全てのバフ・デバフを最大効果で発揮できるのですが、やっていることは、交代⇒通常攻撃押しっぱなし、だけです。
また、通常攻撃5段目中は被ダメ80%カットなので、敵の攻撃は気にしなくてOKです。

動画を見ると、通常攻撃長押しだけでライトのバフも最大の20スタック分付与出来ていることが分かります。

通常攻撃5段目中に回避を挟んでもOK

ライトの回避には通常攻撃のコンボを中断しない性質があるので、通常攻撃5段目⇒回避⇒通常攻撃5段目と繋げられます。また、回避反撃時もそのまま通常攻撃5段目に繋がります。

これが何に活きるのかというと、敵が移動してしまって通常攻撃5段目が当たらなそうな時に、移動手段で回避が使えるということです。

結構グダってますが、無事とどめの一撃ヒット+バフ最大付与出来ています。

士気ゲージは出来れば最大まで溜めてから使いたい

ライトは士気ゲージの消費量に応じて自身の衝撃力を最大10~20%(コアスキルレベル依存)強化出来ます。

これが最大になるのがゲージ満タンから全て消費した時であり、全て消費した後のフィニッシュ攻撃をヒットさせれば衝撃力バフが乗った状態で味方に属性ダメージバフを付与出来ます。

ライトの属性ダメージバフは衝撃力依存であり、衝撃力バフが切れた後もずっと、衝撃力バフが乗った状態の属性ダメージバフが継続します。なので、なるべくならゲージ最大でライトの通常攻撃5段目でゲージを全て使い切るようにするのが理想です。

ライトのエネルギーが溜まったら交代もOK

ライト自身の強化特殊スキル使用時でも士気ゲージは上がるので、強化特殊スキルが使えそうならライトに交代して強化特殊スキルをこまめに撃っていってOKです。

強化特殊スキルは追加入力で追撃を撃つことも出来ます。この追撃もエネルギーを消費するので、使えるなら使って士気ゲージに回しましょう。

前述のクイック支援出場⇒通常攻撃5段目撃ちきり⇒強化特殊スキルという流れもオススメです。精鋭エネミーくらいならこれだけでブレイク直前まで持っていけます。

連携スキル発動時にバフ継続時間更新

ライトの連携スキル自体には何の効果もないのですが、コアスキルの説明文に、任意の味方の連携スキル発動時にバフの継続時間が更新されると記載があります。

そのため、敵がまだ全然ブレイクしそうにないなーと思ってもライトのバフは付けちゃってもOKです。

ライトの自身の連携スキルにはなんの効果もないので、ライトの連携スキルは使わなくてもOKです。

ライトの凸・モチーフ武器について

推しキャラである場合は下記の意見は全部無視してお財布と相談して引いてください。

個人的に課金リソースの優先順位は未所持限定キャラ>キャラ1凸>餅武器 が良いと考えています。そのため、使うキャラは絞りたい人向けの解説になります。

ライトの場合は高難易度のどの程度の敵を想定するかで1凸かモチーフ武器かを選ぶ形になります。モチーフ武器の方が課金リソースの消費は抑えられるので、良く分からない場合はモチーフ武器で良いと思います。

ライトの凸について

1凸効果がブレイク時間延長効果が3秒⇒5秒に強化、属性ダメージデバフが10%アップ、通常攻撃5段目の与ダメ30%アップです。

単純にブレイク時間延長効果が長くなる恩恵はかなり大きいです。火力を出せる時間が2秒増えるので、高難易度で良くあるブレイク時間が極端に短い敵にも5秒間のブレイク時間が必ず保証されるのが非常に強いと思います。

ライトのブレイク時間延長というのは、そのブレイク後に秒数分ブレイクゲージが減らない時間が出来るという仕組みなので、ブレイクさえすれば必ずブレイク時間が保証されます

高難易度コンテンツを全て快適にしたい場合は1凸優先で良いかなと思います。

ライトのモチーフ武器について

自身のクイック支援・極限支援発動時に衝撃力+25%、通常攻撃命中時に氷属性か炎属性の会心ダメージが最大30%アップする効果です。

厳密には会心ダメージアップを最大まで付与するには20ヒット必要ですが、通常攻撃5段目のヒットで簡単に達成できるので気にしなくてOKです。

単純に衝撃力アップ=属性ダメージバフ効果アップなので強いです。個人的にはブレイク時間短縮の強化がされたBOSSが出てくるような、高難易度の中でも一部の敵をメタるわけでもなければモチーフ武器の方がオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました