【ブログ運営記】月間PV数5万突破理由と収益について分析 | すこれるブログ(仮)

【ブログ運営記】月間PV数5万突破理由と収益について分析

2024年3月から始めて半年程経った当ブログですが、正直達成できると思っていなかった月5万PVと、私的にはバカに出来ない額の副収入を毎月貰えるようになりました。いつも記事を見てくださっている皆様のおかげです。ありがとうございます!

前回、月1万PVを達成した時も自己分析記事を書いたのですが、今回もキリが良いタイミングだと思ったので、今後の改善のためにまた自己分析しつつ、私自身が今後行き詰まった時のための備忘とブログを始める人の参考を兼ねて共有しようと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

達成の要因

元々はストリートファイターの攻略記事を中心に記事を書いていたのですが、ちょくちょく別のゲームも途中から記事を書き始めました。それがゼンレスゾーンゼロ、Core Keeperですね。

半ば息抜きのつもりでこういった他ゲーの記事を書いたのですが、これが予想以上にPV数増加の要因となりました。つまるところ、新しいジャンルの記事が新規ユーザーの獲得にそのまま結びついたのだと予想します。ただ、あくまで当ブログはゲーム攻略ブログとしてGoogleアルゴリズムからドメイン評価を受けているみたいなので、ゲーム以外の記事のPV数はそんなに伸びていない印象です、競合が強いのもあると思いますが……。

また、PV数に直結するのは、競合サイトの少なさと、検索結果の上位に表示されるかどうかだと思っています。検索結果上位に表示されるかどうかはGoogleアルゴリズム次第なのですが、基本的にはユーザのアクティビティを集計していると予想しています。そのため、ユーザーファーストな記事を作ることが結果に結びつくのかなと思っています。

他には、自分が欲しいと思った情報を記事にまとめるのをコンセプトにしているのが当ブログなのですが、それが素直に結果に結びついた形かなと感じています。というのも、自分が欲しい情報=他サイトにはない情報であることが殆どだからですね。情報はあっても欲しい形に成型され、まとめられていなかったりすることが多いので、それが私が記事を書く主な理由だったりもします。

収入の増加要因

当ブログはGoogle AdsenseとThe Moneytizerというインプレッション型広告で収入を得ているので、単純に2つの収入経路を使用しているのが大きな要因だと感じています。

ただ、Google Adsenseの場合、自動改善機能のせいで意図しない位置に広告が貼られることがあるのが玉に瑕です。今のところPV数に影響はないので静観していますが、結果に影響がでるようであればテコ入れが必要かなと感じています。

基本的にはPV数と広告収入は比例関係にあるので、当ブログのようなインプレッション収益が主なサイトでは、ユーザ数獲得を目標にするのが良いのかなと思います。具体的には、メインコンテンツは同じで記事のジャンル(ゲームブログならゲームの種類)を増やしたり、高品質な記事を書き検索結果上位を目指すこと=Googleからのドメイン評価を上げること、と思っています。

ブログ収益化のボーダーについて

Google Adsenseは恐らくMonthly PV 10kが承認のボーダーかと予想しています。当ブログも月1万PV達成見込み時に申請して承認されました。数年前はもう少し緩かったみたいですが、調査した感じは2024年時点ではこのあたりがボーダーかと思います。

The Moneytizerのボーダーについては、オファーのメールが来て初めてその存在を知ったため具体的な話ができませんが、調べた限りはGoogle Adsenseよりは緩いみたいです。

その代わり、期待値通りの収益が入るまで1ヶ月程必要(掲載広告解禁の関係)であったり、実際に振り込まれるのは2ヶ月後だったり、ドル支払いのためPayPal等の口座が必要等、The Moneytizerは運用スタートが少し面倒です。とは言え、インプレッション収益を狙っている場合はThe Moneytizerから始めるのが良いのかと思っています

今後の展望

当ブログのスタンスである、自分が欲しい・読みたいと思える記事を書くことは崩さず、やったゲームに関する記事を地道に書いていこうかなと思います。特に私はインディーズゲームが好きで、色んなゲームを手広く遊んでいるので、せっかくならその攻略や感想も記事にしてみたいと思っています。

また、最近ボイロゲーム実況(正確にはVOICEVOXですが)も作り始めたので、自身の備忘としてボイロゲーム実況の始め方の記事も書いてみようと思ったのですが、情報をまとめきれず断念している状況なので、そっちも頑張って書いてみたい気持ちもあります。

単純に動画作成に関する記事を書くのも面白そうだなと思っていますが、もし書くならドメインを分割して、サブドメイン内に別ブログ、みたいな形で書くのもいいかなとちょっと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました