【ゼンゼロ】コンテンツ開放・スタミナ使い道・毎日やること | すこれるブログ(仮)

【ゼンゼロ】コンテンツ開放・スタミナ使い道・毎日やること

ゼンレスゾーンゼロ
ハンバーガーモグモグアンビーちゃん

7月5日にリリースされたゼンレスゾーンゼロですが、他のゲームをやる暇もなくなるくらいドハマりしてしまいました。戦闘が楽しいのと下町感溢れるノスタルジックな世界観にどっぷり浸かってしまって、暇さえあれば無報酬でも戦闘したり強そうな構築を検証したりする日々です。

他のホヨバ製ゲーもそうですが、基本システムに専門用語が多い上に他ソシャゲのシステムと異なるところも多く、これ他のソシャゲで言う何に相当するんだろう?デイリーはいつになったら解放されるんだろう?どこまで進めれば毎日・毎週の報酬で損しなくなるんだろう?というのが分かりづらいです。

原神をやっていた私でも分かりづらかったので、ホヨバゲーを遊んだことがない人はもっと苦労すると思います。なので、本記事ではこれは他ソシャゲで言うなんなのかどのあたりまで進めれば何が開放されていくのか・スタミナ消化先のオススメ、等といった事についてまとめていこうと思います。

本記事を読めば、とりあえずデイリーとスタミナ消化をこなしつつ適宜ウィークリーが出来るようになる・とりあえずどこまで進めれば良いかが分かるようになると思います。

私が忘れっぽいので私自身の備忘も兼ねてます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

序盤の進行

何も考えず、赤い「」マークに沿ってストーリーを進めていくので大丈夫です。ストーリーを進めていくことで、他ソシャゲで言うデイリー・ウィークリー等の各種要素が開放されていきます。

画像の赤いビックリマークがストーリー進行の目印
画像の赤いビックリマークがストーリー進行の目印

主人公(アキラ・リン)の選択について

どちらのキャラを主人公に選んでも、キャラ性能や進めやすさには一切絡まないので、好みの方で問題ないです。

参考として、選んだ主人公はストーリー進行の中心となって、会話の選択等は選んだ主人公のセリフが中心です。選ばなかった方の主人公はナビゲーターとして主人公をサポートする役になったり、NPCとして話しかけたりすることが多くなります。声を聞く機会は選ばなかった主人公の方が多いです。

個人的には、声をより多く聞きたい主人公じゃない方を選択するのが良いのかなと思います。私はリンちゃんの声を多く聞きたかったのでアキラくんを主人公にしました。

とはいえ、オブジェクトを調べた際のキャラの心中であったり、もう一人の主人公への思い等が見れるのは選択した主人公側なので、どちらも甲乙つけがたいです。

リセマラについて

リセマラ非推奨です。理由としては以下が挙げられます。このゲームに興味を持っているなら一刻も早く始めることをオススメします。

  • ゲームをスタートしてからガチャを引くまでにかなり時間がかかる
  • リセマラをするにはその都度アカウント作成が必要
  • 天井以外でSレアが排出される確率が非常に低い。(単発では0.6%。よく言われる1.6%は天井の確定排出を含めた期待値での計算)
  • 育成資源が枯渇しがちなので、早期に始めて育成資源を集めたいため。
  • ゲームを進めて貰える分の恒常ガチャチケットのみでも確定でSレア(最高レア)キャラが引けて、明確なハズレキャラが居ない。
  • ゲーム内で配布されるガチャリソースのみで期間限定キャラを天井で引くことも出来るので、早めに初めてガチャリソースを貯めていきたいため。

一応、恒常ガチャは初回のみ50連でSランクのキャラが確定なので、恒常ガチャでSランクキャラを確定で引けるところまでをリセマラするのであれば多少現実的ですが、それでも1時間ほどかかります

欲しいSランクキャラが複数いてそのうちの一人が引きたい!くらいであればリセマラするのはありですが、狙った1人のキャラを引くまでリセマラするのはオススメしません。

ガチャの仕組みについて、詳しくはこちらの記事にまとめています。気になる方はこちらも併せて参考にしていただければと思います。

ストーリー進行で開放されるコンテンツ

とりあえずどこまで進めればいいの?

私が重要と思う開放要素を以下表にまとめます。

1章のストーリー依頼「終電爆裂」クリアでデイリーとスタミナ消化が開放されるので、まずはそこまでを早めに終わらすのが良いかと思います。

序章
「兎と縄」クリア
・変調(ガチャ)
1章
「終電爆裂」クリア
・VR訓練設備(スタミナ消化)
・デイリー任務
2章幕間
インターノットレベル30
・要警戒狩り(ウィークリー)
そこまで急ぎ開放じゃなくてもOK

間章幕間まで進めてインターノットレベルを34まで上げることで、現状のデイリー系コンテンツが全て解放されます。

序章 商機×怪奇×仁義 

ストーリー依頼の「兎と縄」クリア後に六分街を探索することで以下コンテンツが開放されていきます。

インターノットクエストボードのようなもの
作業台図鑑に相当
ラーメン屋ラーメンを食べることで、戦闘時にバフ効果が発揮される
クイック手帳デイリー任務の確認や各種コンテンツにアクセスできる。
この時点では「目標」というチュートリアル任務のみ。
変調お待ちかねのガチャ

序章幕間(序章クリア後)

赤いビックリマークの場所に沿って六分街を探索していくことで以下コンテンツが開放されていきます。

雑貨屋ゲーム内通貨で育成素材を購入できる。
イベントそのまんまの意味。ゲーム内イベントに参加できるようになる。
リリース記念の配布石等もこのタイミングで受取可能。
ビデオ屋他ゲーで言う拠点機能のようなもの。ビデオ屋経営。
毎日、ゲーム内通貨を入手可能。デイリーの1つ
ゲームセンターミニゲームがプレイ可能。

1章 猫の落とし物

ストーリー依頼の「終電爆裂」クリア後に六分街を探索していくことで以下コンテンツが開放されていきます。

ここで解放されるコンテンツは毎日こなしたいので、早めにここまで進めておきたいです。

喫茶店1日1回コーヒーを飲むことでバッテリー(スタミナ)を60獲得できる。
また、VR訓練設備で得られる報酬バフも付けられる
VR訓練設備
(スキル以外)
スタミナ消化先の1つ。ようやくスタミナ消化できるようになる
この時点ではスキル上げ素材以外のコンテンツのみ。
オススメのコンテンツについては後述。
デイリー任務クイック手帳から確認可能。
インターノットレベル(プレイヤーレベル)EXPや、
育成素材等、毎日コツコツ集めることで大きな差になる。

1章幕間(1章クリア後)

赤いビックリマークの場所に沿って六分街を探索していくことで以下コンテンツが開放されていきます。

VR訓練設備
(スキル)
スキル上げ素材が報酬のコンテンツが開放。
序盤で集めても損が少ないコンテンツの1つ。
にゃんきち長官サブクエ達成状況に応じてアイテムが獲得できる。
零号ホロウシーズン毎に挑戦するエンドコンテンツの1つ。
ウィークリーの1つでもあるので毎週探索していく。
報酬はボンプに関するものが中心。
カスタムショップ
「TURBO」
ボンプの強化が可能。
ボンプガチャを引くまではあまりお世話にならないかも。
エージェント秘話:11号11号のエージェント秘話のクリアが、黒猫のクロの信頼度イベントの開放条件でもあります。
インターノットレベル上限解放
(上限 20⇒30)
インターノットレベルを20にすることで開放。
ストーリー進行上必須となる。
キャラや武器レベル等の上限も開放される
以降はインターノットレベル10毎に上限解放クエが発生。

2章 ホロウの中心で…を叫んだ

インターノットレベル22で2章に進むことが出来ます。

ストーリー依頼の「機妙な愛」「いくぞ!兄弟!」クリア後に六分街を探索していくことで以下コンテンツが開放されていきます。

エキスパート挑戦スタミナ消化先の1つ。原神で言うとフィールドボス。
主にコアスキル上げ素材、ディスク原盤が報酬のコンテンツ。
どちらかというとコアスキル上げ素材目的で周回する。
式輿防衛戦シーズン毎に挑戦するエンドコンテンツの1つ。
原神で言う螺旋的な立ち位置。
後半は2PT必要なため、まだ完走は出来なくてもいいと思います。

2章幕間(2章クリア後)

2章クリアにはインターノットレベル26が条件となります。

赤いビックリマークの場所に沿って六分街を探索していくことで以下コンテンツが開放されていきます。

定期掃討武器と一緒に装備する、ドライバディスクが報酬。
ドライバディスクは原神で言うと聖遺物の立ち位置。
本格的に周回するのはインターノットレベル45から。
それまではあくまでセット効果発動を目的で集める。
吟遊ニードルディスク原盤からドライバディスクを獲得できる。
ディスクガチャみたいなイメージ。
この時点では下級のみ。後々中級と上級も開放される。
下級・中級調律は素材が貯まり次第回してもOK
要警戒狩りインターノットレベル30で開放
ウィークリーの1つで原神で言う週ボスの立ち位置。
週に3回無料で挑戦できて報酬が獲得できる。
(4回目以降はスタミナ60必要。)
スタミナは消費しません。
インターノットレベル上限解放
(上限 30⇒40)
このタイミングでインターノットレベル上限開放。
Lv30であること、観測データ100個以上収集が条件。
ストーリー進行上必須。

間章 非常なる任務

ここでは特になしです。

間章幕間(間章クリア後)

赤いビックリマークの場所に沿って六分街を探索していくことで以下コンテンツが開放されていきます。

連絡先・信頼イベントインターノットレベル34で開放されます。
所謂キャラストーリーです。
キャラと仲良くなれるイベントを1日3回こなせます。
街中にランダムでキャラが出現したりするようにも。
個人的には開放して一番嬉しかったコンテンツです。

3章 危うし、高楼の夜

インターノットレベル34で3章開始、インターノットレベル36で3章クリアまで開放されますが、ここではその他コンテンツ開放特になしです。

インターノットレベルで開放されるコンテンツ

ストーリー進行に必要なインターノットレベルについては前述しているので省略します。

ここではコンテンツに関わるインターノットレベルを紹介していきます。

インターノットレベル20

エージェント秘話:11号黒猫のクロの信頼イベント開放条件にもなっています。

詳細はこちらの記事で解説しています。

インターノットレベル22

エキスパート挑戦スタミナ消化先の1つ。原神で言うとフィールドボス。
主にコアスキル上げ素材、ディスク原盤が報酬のコンテンツ。
どちらかというとコアスキル上げ素材目的で周回する。
式輿防衛戦シーズン毎に挑戦するエンドコンテンツの1つ。
原神で言う螺旋的な立ち位置。
後半は2PT必要なため、まだ完走は出来なくてもいいと思います。

インターノットレベル26

定期掃討武器と一緒に装備する、ドライバディスクが報酬。
ドライバディスクは原神で言うと聖遺物の立ち位置。
本格的に周回するのはインターノットレベル45から。
それまではあくまでセット効果発動を目的で集める。
吟遊ニードルディスク原盤からドライバディスクを獲得できる。
ディスクガチャみたいなイメージ。
この時点では初級のみ。後々中級と高級も開放される。
下級・中級調律は素材が貯まり次第回してもOK
エージェント秘話:猫又2章クリア後に解放されます。

インターノットレベル30

要警戒狩りインターノットレベル30で開放
ウィークリーの1つで原神で言う週ボスの立ち位置。
週に3回まで挑戦することで報酬が獲得できる。
(4回目以降も挑戦は可能だが報酬は無し。)
スタミナは消費しません。
エージェント秘話:グレース間章クリア後に開放されます。

インターノットレベル34

連絡先・信頼イベントアンビーの当惑をクリアすることで開放されます。
所謂キャラストーリーです。
キャラと仲良くなれるイベントを1日3回こなせます。
街中にランダムでキャラが出現したりするようにも。
個人的には開放して一番嬉しかったコンテンツです。
エージェント秘話:クレタストーリーを進めることで開放されます。

インターノットレベル35

吟遊ニードル:中級調律吟遊ニードルの中級調律が開放されます。
中級調律も素材が溜まったら回しちゃってOKです。
定期掃討:
Sランクディスク確定ドロップ
Lv35で開放される難易度の定期掃討。
Sランクディスクが確定ドロップするようになります。

定期掃討について補足すると、この時点では1個のみですが、インターノットレベル45で開放される難易度で2個に増えます。

この時点では4~6パーティションのディスクのメインステータスを厳選する程度にとどめたほうが良いと思います。(Aランクでもメインステータスが狙い通りならOK、という程度の厳選)

定期掃討以外のコンテンツも上位の難易度開放がされているのでそちらもチェックしておきましょう。

ドライバディスクについては以下の記事で詳しく説明しています。

インターノットレベル36

エージェント秘話:ライカンストーリーを進めることで開放されます。
エージェント秘話:リナストーリーを進めることで開放されます。

インターノットレベル40

吟遊ニードル:高級調律吟遊ニードルの高級調律が開放されます。
必要素材が貴重で、特に調律チューナーはかなりの貴重品。

高級調律についてですが、Sランクのディスクが確定する他、調律チューナーを消費することで、ディスクのメインステータスを指定することができます。

調律チューナーは入手手段が限られたレアアイテムのため、メインステータス指定については、ディスク厳選で後1個揃えば終わる、というときの最終手段として取っておくのを推奨します。

インターノットレベル45

定期掃討:
Sランクディスク2個確定ドロップ
Lv45で開放される難易度の定期掃討
Sランクディスクが2個確定ドロップするようになります。

ディスク厳選を本格的に開始(Sランクメインステータス厳選)するのはこの辺りからでいいと思います。

サブステータス厳選については、さらに上の難易度が開放される、レベル55からでも遅くないかなと思います。

毎日・毎週やること

毎日やること

出来れば以下を毎日こなします。
とは言えゲームですので、自身の生活リズム等と相談して、やれそうなものだけでもOKです。

目安程度に所要時間も載せておきます。
基本的には上から順にこなしてれば、他デイリーもついでにこなせてることが多いです。

スタミナは6分に1回復するので、ちょうど24時間で満タンになります。スタミナ消化についてはオススメの消化先を後述します。

ビデオ屋の経営・開店2分
ウーフ(犬)のお店のスクラッチ1分
カフェでコーヒーを飲む1分
クイック手帳のデイリー1~5分
他デイリー進捗次第
スタミナ消化15分
エリーファンドのデイリー
(報酬受け取りも忘れずに!)
1~15分
他デイリー進捗次第
信頼イベント(お誘い)3回10分
クイック手帳デイリーはプレイヤーレベル上げ効率も良いので毎日やりましょう!
クイック手帳デイリーはプレイヤーレベル上げ効率も良いので毎日やりましょう!
エリーファンドデイリーのディニー獲得は他デイリーをこなしてると終わってる印象です。
エリーファンドデイリーのディニー獲得は他デイリーをこなしてると終わってる印象です。

毎週やること

休日などに一気に消化するのもオススメです。私はこういうのを大体日曜夜に泣きながら一気に消化してます。

クイック手帳デイリーの
毎週のカスタム日課
30分
(1日では絶対消化できないのでコツコツ)
要警戒狩り(週ボス)15分
(3回を一気に消化する場合)
零号ホロウ30~60分(上限ポイントまで一気に消化する場合)
エリーファンドのウィークリー1~15分
デイリーを毎日こなしてれば大体終わっている印象

クイック手帳のデイリーの一番左にエリー週記というものがあり、これがウィークリーの1つで、3×3の9個のミッションがあります。1日あれば終わる物から、デイリーの都合上絶対に1日で終わらないものもあります

ミッションクリアと、ビンゴのように縦横ナナメでミッションをクリアするとポイントがもらえて、週の累計ポイントに応じた報酬が貰えます。

最低7個ミッションクリアすれば報酬を全て受け取れますが、真ん中、四隅の2つをクリアしない場合、必要なミッションクリア数は増えます。

兄妹が引きこもらないように、っていう理由でカードを作ったみたいです。

序盤オススメのスタミナ消化先

進行度によって変わってきますが、序盤については以下の表を上から順の優先順位で私はこなしています。

模擬実践|等級昇格キャラレベル上限突破素材
模擬実践|音動機改造武器レベル上限突破素材
エキスパート挑戦コアスキルレベル上げ素材
模擬実践|スキルスキルレベル上げ素材
定期掃討ドライバディスク
模擬実践|基本素材経験値素材・お金

個人的に育成の優先順位は、キャラレベル上限突破>武器レベル上限突破>コアスキルレベル>スキルレベル>ドライバディスク で良いと思います。育成中のキャラに足りていない素材を獲得しに行きましょう。

インターノットレベルが50になるころには、基本素材も最大効率に近い上にそっちが枯渇(特にお金)するようになります。そのため、インターノットレベルが上がったら上記表は参考程度にして、自分に足りないリソースを選んでOKです。

ドライバディスクについては、S級が2個確定ドロップするインターノットレベル45までは、一先ずセット効果が発動すればOKです。

キャラレベル上限突破素材はいくつあっても後々足りなくなってくるので、迷ったら等級昇格でOKです。ただ、序盤は基本素材の演習の報酬が不味いので、そっちはインターノットレベルが40くらいになってからが良いと思います。

模擬実践でのデッキは、同じ敵をスタミナが許す限り積むのが効率が良くてオススメです。

基本は同じ敵をガン積みでOKです。
基本は同じ敵をガン積みでOKです。

育成するキャラは3人程度に絞らないと、育成素材が枯渇し、結果的にLvの高い模擬実践に挑戦できなくなり効率が悪くなります。インターノットレベル40で模擬実践の報酬が美味しくなるので、1PTをLv50まで上げたあたりで2PT目を育成するのが良いかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました