【ナイトレイン】常夜の王エデレの攻略 | すこれるブログ(仮)

【ナイトレイン】常夜の王エデレの攻略

ELDEN RING NIGHTREIGN

ナイトレインに突然強化ボスを週毎に限定実装するアプデが来ました。第一弾として夜の爵、エデレの強化版(常夜の王)が実装されました。6月26日までのイベントのような実装ですが、一先ず攻略方法は定まってきたので、備忘と共有を兼ねて記事に残します。

スポンサーリンク

常夜の王エデレの攻略ポイント

忙しい人向け

  • 竜特攻武器、もしくは地変の雪山で【竜】特攻を獲得すると攻略が楽
    • 味方が捕食攻撃を受けている際、攻撃を当てると怯ませてキャンセル出来る
  • 毒はなくてもOK。属性武器は炎、雷、出血以外が有効。
  • 開幕等で使ってくる地面爆発攻撃は、亀裂の間に回避かジャンプ
  • 捕食攻撃は音がしてからちょっとだけ待って左右か前方へ回避
  • エデレが高速で上空を駆け回ったら竜巻フィールドの合図
    • 遠くへ離れ、竜巻外から霊脈ジャンプで中へ
    • 竜巻中は竜巻内で戦う
  • 竜巻フィールド終了時に広範囲大ダメージ攻撃をするので、予兆を見て離れる

竜特攻武器か雪山地変で竜特攻を獲得

エデレは竜のため、竜特攻が実は効きます。ダメージに1.1~1.3倍の補正がかかるほか、↓の動画のように、味方が捕食攻撃を食らっている際に竜特攻付きの攻撃を当てることで、怯ませてキャンセルさせる事ができます。

竜特攻のある武器は以下のとおりです。武器説明文を見て、竜に縁のある武器なら該当するみたいです。また、竜傷脂でも竜特攻を付与できますが一時的です。

武器名武器種別レアリティ
竜王の岩剣重刺剣レジェンド
グランサクスの雷レジェンド
接がれた飛竜レジェンド
龍爪の盾大盾レア
大竜爪特大武器レア
竜のハルバード斧槍レア
氷殻の斧レア
龍鱗刀レア

竜特攻武器がない場合も、雪山地変で【竜】特攻の潜在的力を獲得することで、どの武器、魔術、祈祷でも竜特攻付きの攻撃ができます。捕食攻撃の回避が安定しない野良パーティでは、あるとないとでは安定感にかなり差が付きますし、シンプルに火力増加は嬉しいので雪山に行った際は取っておきましょう。

【竜】特攻の潜在的な力は、雪山の真ん中の谷の道にいる、雪山トロルと戦っている飛竜を倒すと確定で入手できます。

とは言え竜特攻武器は基本的にレア以上の武器ですし、雪山地変を狙って発生させるには常夜の王の討伐が必要です。

そのため初見攻略の場合は拾えたらいいな、くらいです。周回する場合は覚えておいたほうが良い知識となります。

通常版エデレを倒したときに貰った遺物の説明文に、竜であることか書かれてます。

毒はなくてもOK

常夜の王エデレは最初から強化状態で戦闘が開始するので、毒を付与しても怯んだり動きが止まったりしません。

そのため毒武器を頑張って用意するよりは、前述の竜特攻を用意するほうが有効です。もし開幕武器に属性を付与する遺物を持っている場合、炎、雷、出血以外であれば有効です。

スポンサーリンク

地面爆発攻撃は、亀裂の間に回避かジャンプ

開幕等で行ってくる地面に亀裂を発生させ爆発する攻撃ですが、亀裂の間に入るか、爆発する瞬間にジャンプすることで回避可能です。

無頼漢を使っているときはそのままジャンプ攻撃ができるので覚えておいて損はないです。通常時はだいたい3回連続で撃ってくるので、頭叩きつけ(回避)→地面爆発(ジャンプ)→頭叩きつけ(回避)→地面爆発(ジャンプ)……、みたいな流れに出来ると攻撃のチャンスにもなります。

慣れてないうちは回避で爆発を避けるのでも全然OKです。回避が安定してきたらジャンプも使ってみましょう。

捕食攻撃は音がしてからちょっと待って回避

常夜の王エデレの捕食攻撃は、守護者や無頼漢等のHPの高いキャラじゃないと当たったらほぼ即死します。前述の竜特攻を持っていれば救出可能ですが、基本的には当たらないようにした方が攻略は安定します。

大きく分けると2連捕食攻撃と、高速突進の捕食攻撃の2種類の捕食攻撃をしてきますが、どちらも「シャーーン」みたいな音がしてからちょっとだけ遅らせて左右か前方に回避することで避けれます。

また、高速突進捕食は顎を地面に叩きつけてから瞬時にこちらに接近して捕食します。遠目にいる場合はこちらを主に使ってくる故に音が聞こえにくいので、顎を叩きつけるモーションを見てから回避すると安定します。

動画を載せておくのでタイミングの参考にしてみてください。

エデレが高速で上空を駆け回ったら竜巻フィールドの合図

エデレがオーラを纏い始めたら竜巻フィールド発生の合図です。そのままエデレが上空を物理的にありえない速度で飛び回った後、地面に降下して巨大な竜巻を発生させます。このときエデレの近くにいるとほぼ即死するため、エデレがオーラを纏い始めたらダッシュで端まで逃げましょう。

竜巻発生後は竜巻外にいると継続ダメージを受け続ける上、歩いて竜巻内に入ろうとするとほぼ即死します。なので竜巻外にいくつか発生する霊気流でジャンプして竜巻内に入りましょう。

竜巻内から外に行こうとしてもほぼ即死なので、竜巻が消えるまでは基本的には竜巻内で戦うようにしましょう。

これも動画を乗せておくので流れの参考にしてみてもらえたらと思います。

竜巻フィールド終了時に広範囲大ダメージ攻撃

竜巻フィールド終了時に、エデレがその場で電気を纏って口をパクパクさせた、広範囲多段ヒット大ダメージを撃ってきます。(通常時もたまに撃ってきます。)

この予兆が見えたら既に竜巻は消えているので、これも急いでエデレから離れましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました